新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
石森 愛彦(いしもりよしひこ)

石森 愛彦(いしもりよしひこ)

お気に入りの作家に追加する

石森 愛彦さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

7件見つかりました

表示

  • かなへび
  • ちいさないきものずかん みつけた!水べのいきもの
  • ちいさないきものずかん みつけた!びっくり虫
  • ちいさないきものずかん みつけた!おもしろ虫
  • 素数ゼミの謎
  • ちいさないきものずかん みつけた!りくのいきもの
  • バリアフリーの本(4) はじめての手話(1)

7件見つかりました

石森愛彦さんの作品のみんなの声

  • かなへびって何かと思ったら。。

    トカゲのなかまだそうです 特に驚いたのは卵のシーン、卵が土の水分を吸って大きくなることを初めて知りました。 生態について詳しく、そして愛らしく・可愛く描かれた絵本で、かなへび(トカゲ)を知るファー・・・続きを読む

  • かなへびの暮らし

    子供と一緒に昆虫や、生き物の本を読んだりDVDを見るまではかなへびという存在を知りませんでした。と、いうくらい虫?には興味がなく生きてきましたが、知るとおもしろく感じます。息子は裏表紙のかなへびたちを・・・続きを読む

  • かなへびのかわいい生態

    庭でよく見かけるかなへびですが、へびという文字があるためか、少しひいていた私です。 トカゲとの違いもよくはわかっていません。 でも、この本で少し近づけたようです。 これからはもう少し近づけるよう・・・続きを読む

  • 可愛いじゃないですか!

    爬虫類、ましてや蛇の仲間!?なんて思うと、何だか気持ち悪いような怖いような印象を受けますが。 こちらの絵本の表紙のイラストは、何とも愛らしい瞳で可愛く思えてしまうのです。 かなへびの生態について知・・・続きを読む

  • 8歳児にはちょっと早かった?

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    虫好きな8歳児の息子が図書館で借りてきたのですが 素数も習っていないし、 少し難しかったようで、 ざっくりと読んだようです。 夫の方が興味を持ったようで、 読んだ後、簡単に子どもに教えて・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット