やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
お気に入りの作家に追加する
宮崎 祥子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
21件見つかりました
表示
同じ「かがくすっ」シリーズの『うかぶかな?しずむかな?』と『つめたいこおりどんなかたち?』が面白かったので、こちらも読みたいと思いました。 「やさいのはなだよ。なんのはな?」とクイズ形式で問いながら・・・続きを読む
こちらの3冊とも、とってもおすすめの科学絵本です。 写真もきれいで、内容もわかりやすいので、おはなし会などで読み聞かせしたら、どれも喜ばれるのではないでしょうか? また、こちらのシリーズはデザイン・・・続きを読む
最初に花が出てきて「これはなんのはな?」と問いかけ、ページをめくると答えの野菜が出てくる読ませ方が息子の興味を引くのにとても良かったです。 写真絵本はあまり読まない子ですが、この本は興味津々で見てく・・・続きを読む
娘が読んでクイズをだしてくれました。 娘のほうがよく知っていてびっくりしました。 玉ねぎの花は、よくよく見るととてもきれいなんですね。わかりませんでした。 いちごもいちご狩りに行った・・・続きを読む
「かがくすっ」シリーズ。 野菜の花に注目しているのがポイント。 これは食育にもつながりそうです。 大人もなかなか目にしたことがないラインナップで、 これはたくさん学べそうです。 野菜とはいえ・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索