話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

エロール・ル・カイン(Errol Le Cain)

エロール・ル・カイン(Errol Le Cain)

1941年、シンガポール生まれ。日本、香港、インドなどで少年時代をすごす。15歳でアニメーションの勉強をするため単身ロンドンへ渡り、1968年、映画用のラフスケッチをもとに最初の絵本『アーサー王の剣』を出版。以来、数々の作品を刊行し、『いばらひめ』でケイト・グリーナウェイ賞候補に、その後『ハイワサのちいさかったころ』で受賞。イギリスを代表する絵本作家として親しまれ、1989年に47歳で逝去するまでに、48冊の絵本を手がけた。代表作に『雪の女王』『おどる12人のおひめさま』『魔術師キャッツ』などがある。(以上、すべてほるぷ出版)

お気に入りの作家に追加する

エロール・ル・カインさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

29件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

  • こまったこまったサンタクロース[新版]
  • 三つのまほうのおくりもの
  • グリム童話 おどる12人のおひめさま 新版
  • グリム童話 いばらひめ 新版
  • イメージの魔術師 エロール・ル・カイン(改訂新版)
  • かしこいモリー
  • アルフィとくらやみ
  • サー・オルフェオ
  • 白猫
  • アーサー王の剣
  • キャベツ姫
  • アラジンと魔法のランプ
  • シンデレラ または小さなガラスのくつ
  • 1993年のクリスマス
  • まほうつかいのむすめ
  • ぼくのいもうとみなかった?
  • イメージの魔術師エロール・ル・カイン
  • こまったこまったサンタクロース
  • 魔術師キャッツ
  • キューピッドとプシケー
  • ハイワサのちいさかったころ
  • ハーメルンの笛ふき
  • キャッツ
  • 美女と野獣
  • フォックスおくさまのむこえらび

29件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

エロール・ル・カインさんの作品のみんなの声

  • 知らなかった!

    レビューを書くまで、この絵本がミュージカルのキャッツを題材に描いているとは知りませんでした。 確かに、ミスターミストフェリーズという名前には聞き覚えがありました。 ですが、4才の息子にはお話が難し・・・続きを読む

  • エキゾチックなイラスト

    『おどる12人のおひめさま』や『いばらひめ』など、妖艶で美しいイラストが印象的な、エロール・ル・カインの絵にひかれ、手に取りました。 魔法使いの一人娘が、自分がどこの何者なのかを知りたくなって、魔法・・・続きを読む

  • 気品あるねこ

    エロール・ル・カインの作品は、『踊る12人のおひめさま』『いばらひめ』、『シンデレラ』など、大好きなものばかりなので、こちらも読むのが楽しみでした。 王子が本当に愛する人に出会う、ロマンチックなお話・・・続きを読む

  • 絵本を見てから舞台を見にいく

    大好きなエロール・ル・カインの作品ということで、興味を持ちました。 有名なミュージカルのもとになっているおはなしです。 まるで本場の舞台を見ているよう。 街の様子も細かく描かれていて、隅々まで時・・・続きを読む

  • 女優になったつもりで

    • ジル子さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    もといナレーターになったつもりで?読めるお気に入りの1冊です。 この絵本は絵本を声に出して読むのが好きな大人にとって、とても楽しい絵本です。 まるで舞台演劇やサーカスか何かのアトラクションのナレー・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット