新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

サトウ マサノリさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

20件見つかりました

表示

  • おおかまきりのなつ
  • ズーラシアンブラスのなかまたち ワン ツー スリー フォー!
  • ほたるのよる
  • みてみて! しまうまのあかちゃん
  • わけあって絶滅したけど、すごいんです。 世界一たのしい進化の歴史
  • たんぼのにんじゃ あまがえる
  • わけあって絶滅しました。たっぷり味わう特製3冊BOX
  • はみがき すっきり
  • なつのおうじゃ おにやんま
  • ぼく、うしになる
  • くわがたむしのなつ
  • も〜っと わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑
  • つれてこられただけなのに 外来生物の言い分をきく
  • あし あし だーれ?
  • くちばし だーれ?
  • だれでもおんど
  • なつのもりの かぶとむし
  • わるものパパのだいだいだーいファン
  • おっと あぶない!
  • ちかてつライオンせん

20件見つかりました

サトウマサノリさんの作品のみんなの声

  • うまい!

    駅長なのになぜか運転手も務めるライオン。そんなライオン線は行く先々でさまざまな動物を乗せていきます。「この電車は一体、何なの?」と思っていると、想像もしていなかったところに到着します。そして、それがよ・・・続きを読む

  • そうだったの!?

    これまで、クワガタムシに関する絵本はたくさん読ませていただいたつもりでいましたが、この絵本を読んで、クワガタムシは成虫になってから1年間、土のなかで眠ってから地上に出てくることを知りました。この事実に・・・続きを読む

  • カブトムシの昼の様子がわかりました

    カブトムシが大好きな息子が興味津々な様子でお話を聞いてくれました。特に、「カブトムシが昼間どうしているのか知らなかったから、それがわかった!」ということが一番印象的だったそうです。最近の日本の夏は暑い・・・続きを読む

  • 楽しい!

    すごいアイデアの本ですね。ライオンがまた必死でいろいろとしている姿、やっぱり仕事中のライオンはキリっとしてますね。いろいろな駅に到着していくのですが普通とは想像もつかない感じですごく良いです。子供たち・・・続きを読む

  • ホタルに会いたくなりました

    ホタルを見る機会がめっきりと少なくなりました。 それだけに、絵本とはいえここに描かれたホタルにとても癒しを感じました。 と同時に、いきなり現れたクモに、ホタルが生きることの大変さを痛感しました。・・・続きを読む


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット