話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
*すまいるママ*(smilemama (Smily Mom))

*すまいるママ*(smilemama (Smily Mom))

ステッチスト。 布やフェルト、色とりどりのビーズをつかって、やわらかくあたたかい作品づくりをしています。 創作シリーズに 『ながれぼしきらり』 『はなになりたい』 『ぼくのきろいおうち』、 名作シリーズに 『ブレーメンのおんがくたい』 『てぶくろ』 『アリとキリギリス』 (全てヴィレッジブックス)がある。

お気に入りの作家に追加する

*すまいるママ*さんに関連するコンテンツ

*すまいるママ*さんの作品ピックアップ

  • ながれぼし きらり ながれぼし きらり 作・絵:*すまいるママ*
    出版社:ヴィレッジブックス
    税込価格:¥1,100
    ISBN:9784863324350
    ためしよみができます!
    ステッチスト*すまいるママ*の絵本デビュー作。全面ステッチでちくちく創られているこの絵本、お話の内容同様に、とても健気で希望に満ちています。
  • はなになりたい はなになりたい 作・絵:*すまいるママ*
    出版社:東京書店
    税込価格:¥1,320
    ISBN:9784885743375
    ためしよみができます!
    ウサギの子とライオンという有り得ない組合せの中で芽生えていく親子の愛情とは?優しいライオンの生き方というのが切なくなります。ビーズの涙が印象的な優しいタッチの絵本です。
  • てぶくろ てぶくろ 作:(ウクライナ民話)
    絵:*すまいるママ*
    出版社:ヴィレッジブックス
    税込価格:¥1,045
    ISBN:9784863325227
    ためしよみができます!
    ウクライナ民話からのちょっと不思議なお話として人気の「てぶくろ」。*すまいるママ*の手にかかればこんなに可愛らしいステッチ絵本に!寒い寒い雪の中、フェルトのてぶくろや動物達を見ていると何だかとってもほっこり暖まってくるようです。お話にぴったりですね。
  • アリとキリギリス アリとキリギリス 作・絵:*すまいるママ*
    出版社:ヴィレッジブックス
    税込価格:¥1,045
    ISBN:9784863325593
    ためしよみができます!
    イソップ物語の「アリとキリギリス」が楽しいステッチ絵本に。どんどん細かく、洗練されていく技法に釘付け!色鮮やかでとっても楽しい世界が広がっています。とても見応えのある一冊です。

*すまいるママ*さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

40件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

  • ぽんぽこ しっぽんた
  • オムライオン
  • 名作よんでよんで イソップどうわ 25話
  • チクチクさん
  • はなになりたい
  • アリとキリギリス
  • おさんぽ さんぽ
  • てぶくろ
  • ながれぼし きらり
  • 名作よんでよんで おやすみ前のお話366話 4冊入り
  • ブレーメンのおんがくたい
  • これなあに?
  • サーカスへようこそ
  • チクチクさんともりのかいぶつ
  • チクチクさんトゲトゲさん
  • ぼくのきいろいおうち
  • ヤッピーのふしぎなおもちゃ
  • NEWふわふわつるつる たべものたっち
  • ふわふわ もこもこ どうぶつたっち 2
  • キャベツのなかから
  • ぞうさんがびっくり!
  • にっこりじまのちゅうちゅうたい
  • NEWふわふわもこもこ どうぶつたっち
  • ふわふわつるつる たべものたっち (さわってあそぶ知育絵本)
  • くだもの なーんだ?

40件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

*すまいるママ*さんの作品のみんなの声

  • かわいらしい

    小さなお子さんが喜びそうな、かわいらしい絵本です。 オムライスもハンバークもポテトサラダも子どもたちが大好きなおかずなので、読み聞かせをしたら、身を乗り出して聞きそうです。 そして読んでもらってい・・・続きを読む

  • 勉強になります

    • はぴくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子10歳、女の子7歳、女の子7歳

    フェルトで作ったような可愛い絵で おじいちゃんたぬきが 孫たぬきに旅をさせて 大切なことに気づかせる絵本。 まわりを笑顔にする優しさ 感謝することの大切さを 何度も読んでいるうちに ・・・続きを読む

  • かわいい!

    挿絵がとってもかわいいお話でした。 色とりどりのフェルトを使った挿絵ですが、動物たちの表情や愛らしさが上手に表現されていました。 ハリネズミとヤマアラシが登場するところも、かわいいですし、2匹が作・・・続きを読む

  • ケチャップの活用法

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、女の子0歳

    キュートな表紙絵に惹かれます。 オムライオン? なるほど、オムライスとライオンのコラボですが、 このキュートな発想に拍手です。 しかも、フェルトで描く*すまいるママ*さんの世界観にぴったり。・・・続きを読む

  • 挿絵が凝っています

    挿絵がかわいくて、手に取った本ですが、この挿絵はフェルトで作られているようです。 かわいい子狸、しっぽんたはまだまだ上手に化けることができませんが、お友達を守るために頑張る姿が描かれていました。 ・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット