アニェーゼ・バルッツィさんの作品のみんなの声
-
- レイラさん
- 50代
- ママ
- 兵庫県
- 男の子30歳、男の子28歳
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
仕掛けで学ぶ食育と数のコラボ、でしょうか。
動物たちが、もぐもぐもぐ、その数を確認する趣向。
翻訳本となるため、食べ物のラインナップがややマイナーなのが難で・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子14歳、男の子11歳
小さめサイズの、穴のあいたボードブックです。
その穴に指を2本入れて、足や手に見立ててあそびます。
なわとびをしたり、サッカーをしたり、ブランコに乗ったり。
自分で動かしているのに、なんだか妙な・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳
小さいサイズの、折りたたみ式のしかけ絵本です。
小さいかな?大きいかな?どっち?
という問いかけ。
右のページのしかけを開くと、小さいと思っていた車が、思わぬ大きさになって登場します。
長い、・・・続きを読む
-
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
折り畳み式の仕掛けで、反義語を提示し、どっち?と尋ねる趣向です。
大きい・小さい、からっぽ・たくさん、みじかい・ながい、など、
やや高度な展開ですが、楽しみ・・・続きを読む
-
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
折りたたんであるページを開いてするしかけ絵本です。
最初に登場するのは、よく知っているアイテム一つ。
ところが、ページを開くと違うアイテムに早変わり、
し・・・続きを読む
|
|
|