しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
お気に入りの作家に追加する
ウィリアム・コツウィンクルさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
6歳4歳の娘たちに読みました。「おなら」という言葉だけで、もうケラケラ笑っていました。 ウォルターがおならをする場面がたくさん出てくるのですが、そのたびに「いやー。こんな臭いのいやー」と笑ってい・・・続きを読む
小学2年生に読み聞かせをしました。 反応は、はじめは男の子だけがうける。次第に、女の子もクスクス。最後は、みんなで大笑いでした。 おならばかりするウォルター。 保健所にいたのを、子どもたちが・・・続きを読む
「おなら犬ウォルター」を読んでから、この本を読んだ方がいいです。 なぜなら、一冊目でウォルターが一家の家に来たいきさつなども分かるからです。 率直な感想としては、かわいそうな話! 泥棒を・・・続きを読む
学校の読み聞かせで、6年生に読みました。 「おなら」だけで、受ける年齢ではないので本質を読み取ってくれたら・・・と思って。 すごく真剣に聞いてくれて、久しぶりに手応えを感じた読み聞かせでした。コン・・・続きを読む
おならばかりは確かに困りますね〜。 でもそんなウォルターを愛する子供たちの優しさとか愛情が私はじーんときましたよ。 一発逆転(笑) お父さんお母さんにも認めてもらって良かったね、ウォルター! ・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索