新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
つちだ よしはる(つちだよしはる)

つちだ よしはる(つちだよしはる)

1957年山形県鶴岡市生まれ。中谷貞彦・千代子夫妻に師事し、絵本の世界でさわやかな活動を続けている。「はじめてのあいうえお」「ぼくとわたしのせいかつえほん」「うたえほんU」「うたえほんV」(以上グランまま社)、「きいろいばけつ」(あかね書房)などの作品がある。

お気に入りの作家に追加する

つちだよしはるさんに関連する著者

つちだ よしはるさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

178件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  次へ→  最後のページ

表示

  • 14の心をきいて
  • さみしくなかったよ
  • ゆめをにるなべ
  • うたえほん
  • はなのみち
  • どんなともだちできるかな
  • うたえほん 2
  • きつねの子(4) たからものとんだ
  • おとうさんといっしょ
  • きつねの子(3) ぼくだけしってる
  • おやつのポケット
  • きつねの子(2) つりばしゆらゆら
  • 森のおくりもの
  • きつねの子(5) あのこにあえた
  • おともだちになってね
  • ねずみくんのおくりもの
  • 紙芝居 おはぎぺたぺた
  • だっこだっこ
  • しあわせおにぎり
  • ぷっぷと すなばの おともだち
  • きつねの子(1) きいろいばけつ
  • 紙芝居 ぴったんこって きもちいいね
  • ゴンタとカンタ
  • あおぞらえんのおとまりかい
  • うたえほん 3
  • あおぞらえんのおんがくかい
  • おいしいえほん
  • 紙芝居 きょうのくだものなんだろな?
  • げんききゅうしょくいただきます!
  • おすしで げんき!
  • なかよしえほん
  • ワイワイばたけはおおさわぎ
  • ぼくいえでしたよ
  • ことばえほん
  • ふたりはいつもともだち
  • おとうさん
  • ぼくとわたしのせいかつえほん
  • はなみず じゅるじゅる せき ごほごほ
  • 紙芝居 できたかなまーだかな
  • うみのひかり
  • カレーライス おかわり!
  • ままたろう?
  • あおい むぎわらぼうし
  • あらいくんとブタのぶたどころさん
  • おみやげはきょうりゅう
  • まほうのはっぱでおくりもの
  • ふくの神どっさどっさどっさぁり
  • いちばんまちどおしい日 たらのきだい分校
  • もりのなかよし
  • みんなでキャンプ

178件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  次へ→  最後のページ

つちだよしはるさんの作品のみんなの声

  • 自分だけ…

    友だちはいろいろな経験をしているのに、自分だけそのどれもやったことがない。何とも言えない劣等感というか、寂しさというか…。そんなきつねの子の気持ちに、親としては胸がキュッとしてしまいました。だからとい・・・続きを読む

  • そうらん節も!

    童謡の絵本のシリーズ3です。 1.2に比べるとマイナーな歌も入っています。そうらん節や、モーツァルトの子守歌ものっていますね。 でも楽譜が載っているので歌えてよいです。 今の子どもたちは知っ・・・続きを読む

  • 童謡絵本シリーズ2

    うさぎとかめの歌が4番まであるとは知らなかった!!お話仕立てになっていたのですね。 ほかにも1番しか知らない童謡もたくさんあって、面白いなと思いました。全部なんとなく歌えるのがよいな。 とてもメロ・・・続きを読む

  • ゆりかごのうた

    昔なつかしい動揺の本です。楽譜が載っているのでいいですね。 かわいいかくれんぼや、かたつむり、しゃぼんだま、ぞうさん、どんぐりころころなど…。今の子どもたちはどのくらい知っているのかな。 ・・・続きを読む

  • チイタくんのお誕生日

    リズムがあってとても楽しい紙芝居です。 チイタくんの誕生祝いに、みんなで作るオムライス。 歌を歌いながら進行していくのも楽しくて、子どもたちと打ち解けそうです。 土田義晴さんの絵もホカホカしてき・・・続きを読む


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット