おかだ だいすけ(おかだだいすけ)

おかだ だいすけ(おかだだいすけ)

1979年、千葉県生まれ。大学浪人中の母親の急死をきっかけに18歳で食の世界へ。寿司の道を修行し24歳で寿司職人として独立。2008年、東京都文京区にて完全紹介制・完全予約制の寿司屋「酢飯屋(すめしや)」を開業。「使う食材や道具などは、可能な限り生産地に足を運び、五感で確かめる。自分で作れるものは作る、獲れるものは獲りに行く」に、こだわる。魚の特徴をお客様に伝えようと、魚にカメラを向ける。眼、口の中、ウロコ、ヒレ、部位ごとに異なる色などを見せる鮮明な写真をブログなどに掲載。まな板の上の魚に留まらず、スキューバダイビングをし、海中の魚たちの住処や、何を食べているのかを観察。水中でもカメラを構える。幼稚園や小学校にて、魚をさばき料理に仕上げるまでを子供達に見せる会や、高校での寿司のワークショップなど様々な活動もおこなう。日本各地の郷土寿司を習いに行くことがライフワーク。著書に『身近な食材で豪華に見せる 季節のおうち寿司』(PHP研究所)。2児の父。

お気に入りの作家に追加する

おかだ だいすけさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで

1件見つかりました

おかだだいすけさんの作品のみんなの声


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――

全ページためしよみ
年齢別絵本セット