世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
1930年、アメリカ、ロード・アイランド生まれ。ロサンジェルスの美術学校で学ぶ。テレビ局のデザイナーとして活躍し、1970年より絵本を描き始める。 主な作品に、「バートンの のりものえほん」シリーズ(金の星社)、『ヘスターとまじょ』(小峰書店)、『きょうりゅう きょうりゅう』(徳間書店)などがある。
お気に入りの作家に追加する
バイロン・バートンさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
32件見つかりました
表示
電車が好きな息子に読み聞かせ。 見た目は赤ちゃん向けかと思いましたが、ちゃんとストーリーになっている絵本です。 1ページの文字数が少ないので、飽きずに最後まで見てくれます。 乗り物が好きな子にお・・・続きを読む
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 1992年初版ですが、シンプルな造形は魅力的です。 いろいろな電車(蒸気機関車もあります)が登場します。 それだけに視点があちこちに飛び、ややこしいのが少々・・・続きを読む
『BUILDING A HOUSE』が原題。 題名よろしく、一軒の家が建つまでをシンプルに描いた作品。 何もない、緑の原っぱからスタート。 整地し、土台を作り、骨組みを作り。 そうそう、水道管・・・続きを読む
『ぶんぶんぶるるん』や『うちゅうひこうしになりたいな』など、バイロン・バートンの作品が大好きで、家に何冊か持っているし、見つけると読むようにしているのですが、こちらは未読でした。 犬を欲しいと思って・・・続きを読む
鮮やかなシンプルなイラストが特徴的な、バイロン・バートンさんの絵本。定点観察で、家ができあがるまでの様子が、時間の流れとともに描かれていて、どんどん出来上がってくるのが嬉しくなります。最後はちゃんと家・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索