話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

関口 シュンさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

11件見つかりました

表示

  • クリーニングやさんのふしぎなカレンダー
  • 日食・月食のひみつ
  • ロケットにのって
  • 青空のポケット
  • ホタルの光る川
  • 月の力のひみつ 魔女が教えるムーンパワー
  • 地球の中に、潜っていくと…
  • はじめての心の星うらない
  • フルーツドロップ
  • とびっきりの日々
  • こちら「110番動物園」

11件見つかりました

関口シュンさんの作品のみんなの声

  • いいですね。

    我が家の小学生の子供の国語の教科書(小学校4年生時に)にも、こちらの本が紹介されていました。 小学4年生は、ちょうど月の観察なども理科でやるので、ぴったりかも知れませんね。 この本を親子で読み、親・・・続きを読む

  • 来月は、誰が来るかな?

    クリーニング屋を営む誠実なおじさんと、月替わりでやってくる不思議なお客さんの、ふんわりやさしい物語。 ある年のはじめ、クリーニング屋のおじさんは、店の前で汚れた布を見つけます。洗ってみると、それ・・・続きを読む

  • 素敵なお仕事

    クリーニングやさんのお仕事って、素敵で、しあわせな 気持ちになるお仕事だなあって思います。 並み木クリーニング店にやってきたお客さんは ちょっと変っていましたが、でも素敵なことにはかわらない。・・・続きを読む

  • ユキノ孤立

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    「ロケットにのって」続編です。 レンがまたもやいきなり帰ってきたのには驚きました。 今回はなんとユキノが孤立してしまっている!?お話です。 人によって見てみると同じことがらのはずが全然違っていた・・・続きを読む

  • 友達

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    卒業まで残り3ヶ月という時、アメリカに行ったレンが戻ってきた!? 5年は行っているという話なのにに2年くらいで戻ってきたり、母親とあまり快適とは言えない住処に住んでいたり、感じ的にもなんだか…? ・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット