講談社青い鳥文庫 ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系誕生物語

講談社青い鳥文庫 ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系誕生物語

  • 児童書
作・絵: 水戸岡 鋭治
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥792

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2014年06月
ISBN: 9784062854283

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
判型/ページ数:新書/184ページ
<関連書籍>
ぼくは「つばめ」のデザイナー

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

デザイナー水戸岡鋭治によって物語られる九州新幹線「つばめ」誕生秘話!
物を創ることの楽しさに溢れた感動ノンフィクション。

ベストレビュー

車両デザイナーという仕事。

現在小5の息子が読みました。
息子は1歳から電車好きで、
いまだに鉄道好きです。
幼少期は、運転士とか車掌とか、わかりやすく鉄道に関係した仕事に憧れるものですが、
水戸岡鋭治さんは、車両のデザイナー。
テレビで存在を知って、この本を読みました。
水戸岡さんは、
「つばめ」以外にも「湯布院の森」や「ソニック」などてっちゃんならだれでも知っている有名車両をたくさんデザインしています。
「つばめ」は新幹線で初めて木材をたくさん使った車両です。
斬新なアイデアを出すたびに、
JR九州は、できない理由を探してきます。
できない理由を考えるのではなく、
どうやったらできるかを考えられる人になってほしい。
電車好きは絶対に読んでほしい。
水戸岡さんは、息子の憧れの人となりました。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

講談社青い鳥文庫 ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系誕生物語

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら