フードテックとは、「食品(Food)」と「ぎじゅつ(Technology)」を組み合わせたことば。
食に関かんする最新のぎじゅつのことで、最近ますます注目を集あつめています。
というのも、フードテックはSDGs(持続可能な開発目標)でかかげられている、かんきょうおせんや資源の再利用、飢餓や貧困の問題など、地球がかかえるさまざまな課題を解決できる可能性があるからです。
3巻では、何十年も前から、食糧不足を補う植物性たんぱくしつの開発を行っている企業、不二製油の取り組みを紹介します。フードテックによって地球を守る取り組みを図で解説しています。
フードテックとSDGs(全3巻)
1巻 カブトムシからはじまる循環型社会
2巻 エビとトマトで持続可能な食料供給
3巻 大豆パワーで未来の食卓をまもる
続きを読む