\見て、気づいて、伝えて、ことばの世界を広げるカード教材/
遊び方はかんたん。3枚のカードの中から「ちょっとへん」な1枚を見つけて伝えるだけ。
「伝えたい!」という気持ちがことばを発達させます。思わずくすっと笑ってしまうゲームで、楽しみながら自然なおしゃべりを引き出すことができます。
子どもたちはこのカードを使って大人と会話を重ねる中で、次のような力をはぐくんでいきます。
・ものの名前、動作のことばなどの語彙を増やす
・助詞、接続詞などを理解し、文を組み立てる力をつける
・社会性や季節に関する知識を身につける
・注目する、探す、見比べるなどの見る力をつける
・場面をイメージする、アイデアを思い描くなどの想像力を養う
くり返し取り組むことで、見つける→単語で伝える→他と比べながら文章で伝えるというように子どもの表現力がぐんぐん成長していきます。
特別支援教育、ことばの教室、放課後等デイサービス、家庭学習で! 楽しみながら子どものことばをはぐくもう!
【セット内容】
どこがへん?カード 60枚
白カード 4枚
説明書 1部
続きを読む