はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
7件見つかりました
「花さかじい」や「ねずみのすもう」など、日本のむかしばなしを13話集めた本です。 瀬田貞二さんの気品ある文章と、瀬川泰男さん、梶山俊夫さんの味わいのあるイラストが楽しめるなんて、なんと贅沢な1冊でしょう。時々カラーのページもあって、嬉しくなります。 瀬田さんが特に1、2年生にも楽しめるお話を選んでくれたそう。どれもワクワクするお話で、大人が読んでも楽しめました。
投稿日:2022/05/09
幼い時に一度は読んでおきたい、日本の昔話が格調高い文章と美しい絵で描かれています。「花さかじい」「えすがたあねさん」「まめこじぞう」など、よく知る楽しいお話13編が載っています。幼児には一人読みよりも、読み聞かせの方が良いように思いました。
投稿日:2021/02/18
小学校の国語の教科書に載っているお話を確認するため、手にとりました。 瀬田貞二氏は解説で「楽しいお話が中心で…明るくて、にこにこしたくなるような物語を大切にした」と書かれています。 ただ「花さかじい」などは、残酷でかわいそうな場面も多々あります。 それでも、長く語り伝えられたお話を、地域の言葉で残してもらえたことは、貴重でありがたいことだと思いました。
投稿日:2019/07/18
小学生が一人読みの読書として読む児童書にぴったりな1冊に思いました。 1冊に13話のお話が書かれているのも飽きずに読めていいですね。1日1話ずつとか読めるのもいいですものね。 絵本で味わうのとはまた違う「日本むかしはなし」を味わってみましょう!
投稿日:2018/10/28
絵本の単品で読むことが多い昔話でしたが、この本では話そのものに向き合えたように思います。 必ずしも誰にも知られた昔話にこだわらない軽快なセレクションに、味わいと親しみを感じました。 昔話は、話が色々に違うことがあって、意外感との遭遇が楽しめるのですが、今までに知らない『えすがたあねさん』に出会えただけでも価値があると思います。 (先に読んだ、『おやすてやま』と展開がそっくりです) 挿絵を瀬川康男、梶山俊夫という代表的な昔話の絵本作家が競作しているのも、とても贅沢だと思いました。
投稿日:2015/05/06
知らない日本のむかしばなしがたくさん読めました。 タイトルだけだと聞き覚えのあるお話が3つしかなかったのですが、読んでみると「あっ、これは聞いたことがある気がするなー」等思う話もありました。 『すずめのあだうち』は『さるかに』と似たお話だと思いました。 瀬田さんのあとがきを読んでたしかに瀬田さんのこどものための思いがくみとれる本だったと感じました。 迫力や味を殺さず、しかしわかりやすい言い方で文章が書かれていて読みやすかったです。 聞き手の立場でお話を聞いてみたくなりました。
投稿日:2014/09/11
表紙が地味だとかんじるかもしれませんが 昔話をちゃんとよみたくて読んでみました。 どれも有名な話だったけど、作者の文章が素晴らしいなとおもいました。 子供向けにかわいらしくしてあるのではなく 人が人に向けて伝えるような言葉になっています。 方言のようなところもあって、感情をこめて読むと もっとおもしろく読めるだろうなとおもいました。
投稿日:2013/11/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】NISAより節税しやすいiDeCoとは?
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索