うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
16件見つかりました
小学校2年生の我が家の娘が,図書館でこちらの絵本を見つけ一人読みしまいた。 イラストも可愛らしくほんわかとして安心して読ませられる絵本です。パン型の汽車も何だか素敵だし,パンで見立てた様々なイラストも面白く楽しい絵本です。
投稿日:2018/10/09
『そらとぶパン』の続編です。 雲の中にあったパンの国が魅力的でしたが、 今度はそこが舞台のおはなしです。 パンの国の兄妹が、おひめさまからお誕生パーティーの招待を受けるのですね。 ええ、今度は本格的なパンの汽車に乗車です。 見るものすべてがパン、という情景が何とも、おいしそう(笑) もちろん、ハプニングも待ち構えています。 唐突に現れるカニパンの造形と、その後の行動はなるほど!ですが、 やっぱり解決策は例のあの手。 そうそう、肝心のお誕生パーティーも、思わずため息モノの造形。 パン・お菓子好きにはたまらないと思います。
投稿日:2015/11/08
ついついパンがテーマの絵本を読んでしまいます。 この絵本も最初から最後まで、 どこをみてもパンだらけでした。 パンのふっくら感が絵から伝わります。 おしろのひめからパーティの招待状が届いたので そこまで向かうんですが、その間にもパンは たくさん出てきます。 おしろも家来もパンでした。
投稿日:2013/04/30
「そらとぶパン」に続く第2作目。 パンが大好きな我が家の子供達には、大興奮の1冊となりました。 前回より、こちらの方が好きかな。 今回は、パンの国のお話。すべてが、パンで出来ています。 どれも美味しそうで、今すぐパンが食べたくなりました。
投稿日:2012/02/19
パンが大好きな息子に読み聞かせました。 内容は簡単なものなので、2,3歳の子でもわかると思います。 でも、かにパンがホットドックになってしまうあたり、なかなか意表をついていて、 5歳も息子も「ふむふむ」と見入っていました。 全体を包む暖かくて幸せな空気にほっとさせられます。 とってもおいしそうな絵なので、おなかがすいてしまいますが、 そんなことを親子で言い合えるのも幸せ♪ 幸せな気持ちいっぱいになれる本でした。
投稿日:2011/11/13
パンのくには、すべてパン。 こだわってるなぁ〜と思ったのが、汽車から出る 煙までもが、パン! ついて行って、拾い集めたい気分。おいしそう! 子どもの反応も良し。 ただ・・・他の深見作品の展開と同じような部分もあるので、 目新しさは感じなかったです。ザンネン。 深見作品は、 もう少し大きい子向けのもたくさんあるので、今度はそっち にも挑戦したいな。
投稿日:2010/03/25
この本は、深見春夫さんの”そらとぶパン”の続編ということで、同じお友達がこの本も送ってくださいました。子供たちは2人とも、”そらとぶパン”同様にとても好きな本ですが、私個人の感想としては、いろいろな登場人物や物事が横へそれすぎて、お話にちょっとまとまりがないかな・・・・?という印象です。
投稿日:2009/05/09
「そらとぶパン」の第2作目、今度はパンのくにでのお話です さすがはパンの国だけあって、汽車の煙までパンなんですよ パンの国を彩るいろんな種類のパンを観察するだけでも、子どもと楽しい会話が弾みます 「これは何パンかなぁ?」と読みながらパンの中身を想像してしまったり、「あっこれはクリームパンだ・・」なんてパン好きの大人も巻き込まれてしまいます パーティーでは、ケーキ、バナナやりんごが並べてありましたが、もしかしたら本物に似せたパンだったりして・・・
投稿日:2008/10/23
小さい子向けの本だと思いますが、我が家では、小2の次男と楽しく読みました。 なんといっても、パンだらけなのが、とっても楽しいの。 茶色と緑の絵なのですが、本当に汽車も木も雲もきちんとパンに見えるところがすごいのです。 汽車の煙突から出る蒸気までパンなので、嬉しくなります。 欲を言えば、子がにパンが急に登場するような気がするので、いたずらかにパンの上にでも乗っかって登場すると楽しいような気がしました。 ナビでの評価はそんなに高くはありませんが、ストーリーを追うというのではなく、ただただ全ページパンのオンパレードというだけで、我が家では、とても楽しんだ一冊です。
投稿日:2007/06/10
「そらとぶパン」の第二作目ですね。 何しろ絵が可愛い!! ストーリーはいまいちだけれど、色んなパンがでてきて面白いです。 子供が好きなパンを選ぶのも楽しいし、汽車の「シュッシュッポッポ」というフレーズも子供にとってはたまらない言葉だから 2歳くらいの女の子には良い本ですね♪ 図書館で借りて読むのが良いかもしれない。。。
投稿日:2007/04/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「ラッコのだっこちゃん」プレゼントキャンペーン開催中!
【無料セミナー】NISAより節税しやすいiDeCoとは?
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索