新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はじめてであうすうがくの絵本1」 みんなの声

はじめてであうすうがくの絵本1 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,760
発行日:1982年11月
ISBN:9784834009088
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,101
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 親子で楽しく♪

    わりと最近になるまでこの絵本を知らなかったのですが
    本屋さんで立ち読みしたれば、とっても楽しかったので家族で
    読もう!と購入しました。

    「すうがく」とは書いてありますが、「いろんなアプローチの仕方」
    「いろんな考え方」を身につけさせてくれる絵本のような気がします。
    すうがくなのにぶんがく、というか。
    おかげで、学生時代、数学が苦手だった私もほんとに楽しく読むこと
    ができます。安野さんの絵本ってそういえば、他の絵本もなんだか
    ぶんがく的だけではない、すうがく的な匂いがするなあ。一体、
    どういった方なのかなあ、と不思議な気持ちになります。

    まだ「なかまはずれ」と「ふしぎなのり」のところしか読んでいない
    のですが、結構、大人でも難しかったりもして。頭のやわらかさも
    求められているような気がします。
    娘はまだすうがくもぶんがくも関係ないところで生きていますが
    (だからこそ?)、楽しく、多いに盛り上がって読んでいます。
    小さい子どもはなぞなぞみたいなものが大好きですものね。

    絵本の形や大きさ、厚みなどもすっきりとしていてなおかつ印象深くて
    これもきっと安野さんが緻密に計算して作り上げたのだろうなあと
    想像しています。

    投稿日:2012/04/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • もうすぐ5歳になる息子に・・・

    以前4歳になった頃に図書館で借りたことがありましたが
    興味を示さずそのまま返すことになりました。

    しかし、最近いろいろなものに興味を示すようになったので
    そろそろ興味を持ちそうな気がすると思い購入をしました。

    結果、ものすごくハマり、寝る前も読んでくれとせがんできました。
    この本で数学の考え方を教えようと思ってはNG.
    一緒にクイズを楽しむ感覚で、ページを進めていきます。

    間違えてもあれこれ言わず、ヒントを言ったりします。
    家族であてっこをすると楽しいです。
    けれど、最後は子供が回答できるようにもっていってあげると
    この絵本の楽しさがお子さんによく伝わります。

    あまり興味を示さなくても
    それは子供が関心を示す時期ではなかっただけという可能性もあるので
    買ったから&借りたからと言って無理に読み進めようとしない方がいいと思います。
    そっと絵本棚に置いておき、興味が出そうになったら誘ってみるとか。

    4歳からとありますが、私はクイズやなぞなぞに興味を持つようになった頃が
    楽しめる目安かな?と思いました。
    我が家はやまわきゆりこさんの『なぞなぞえほん』が楽しめるようになった頃に手渡してみました。

    あとは、我が家に安野光雅さんの『ふしぎなえ』などが既にあったので
    息子は安野さんの絵にとても興味を持っていました。

    1+1=2などの計算を教えるよりも
    こうした絵本で数学の感覚を楽しむほうが
    幼稚園児には合っているような気がします。

    絵本やクイズなどの遊びの延長であることを大切にして
    親子で一緒に楽しみたい絵本です。

    投稿日:2011/11/21

    参考になりました
    感謝
    2
  • 敬遠せずに

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    やさしく楽しく数学の世界を紹介してくれる本です。
    数学と聞くと敷居が高いですが、大丈夫です。なかまはずれを探したり、数を数えたりなので、クイズの世界でもあり、遊びの世界でもあり、言葉の世界のような感じもします。でも、大人でも(大人だから?)難しいところもあり、頭の体操にもなります。

    数学なんてまだ早い、勉強なんてまださせたくないという方、敬遠せずに一度見てみてほしいです。計算とか出てきません。絵も素敵ですし、子どもは普通に楽しめます。親子で一緒に楽しみたい本です。

    投稿日:2016/11/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 安野光雅さんは なかなかおもしろい ものをみる目です

    なかまはずれを見つける 遊び感覚で 楽しめます
    発見の喜び 

    ふしぎなのり  のりでくっつける  なにかと何かをくっつけると 違ったものができる おもしろさ

    三角や□でいろんな形を作るの学校で学びますね 頭を使ってね 柔軟な頭で考える子供たちはアイデア一杯です

    じゅんばんは 算数(すうがく)で いろんなこと学ぶますがこの絵本で考えるのも 頭使います

    せいくらべ 日常生活でいろんなものを見てますが 
    ものの距離 水の量  時間など役立ちます

    すうがくは 日常生活の中に必要なものがたくさんありますね
    安野光雅さんはそれを絵本で伝えてくださり 子供も大人も
    興味が持てます
    親子で楽しめる絵本ですよ

    投稿日:2024/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ふしぎなのり」の章が大好き!

    うちの子が大好きなのが「ふしぎなのり」の章で、表が描かれた最初のパート。
    中でも好きなのが動物やお菓子と無作為に用意された形容詞が掛け合わされるページ。
    日常にはないいたずらな掛け合わせを言葉にして楽しみます。

    この絵本がおもしろいのは絵本を飛び出して遊びに発展していったこと。
    大好きなものの掛け合わせということで、まるさんかくしかくを表にしておでん屋さんにしました。(おでん大好きっ子の我が子。)
    「たまご(まる)とこんにゃく(さんかく)をおねがいしまーす」と母が言うと、
    「かしこまりましたー」と表の中で交差するところを指してくれます。

    さらに、じゃあ積み木でおでんを作ってみようと誘い、表にあるようにたまごとこんにゃくが串に刺さったものを作ります。
    絵本からまさかの展開になっておもしろかったです!

    投稿日:2024/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に癒やされます

    小学2年生になる手前に、購入しました。
    さんすうが苦手になってきたので、たのしくさんすうが学べるかなと、思いました。
    すると、最後の方には、どんどんむずかしくなっていて、オトナのわたしも、うむうむと、考えさせられる話になっていました。
    最初の方は、もちろん、簡単なので、子供も、じっくりと、問いていました。
    オトナも楽しめる、考えさせられるストーリーで、なかなかおもしろいなと、思いました。
    繊細なイラストにも癒やされました。

    投稿日:2021/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 算数のできる子になってほしい、と親が買ってきて
    自分に読ませたのがこれ。
    (最終的には自分は理系に進みましたが)

    当時は自分一人で読んでふーんとなっていたのですが
    この本には算数ではなく「理科系」に必要な
    物の本質を見極めるための方法が書いてあります。
    仲間外れは何か、どこが違うと仲間はずれなのか。
    答えは書いてないので、一つ一つ自分で見つける必要があります。
    一時期流行った地頭に通じる力です。

    そしてこの本は、必ず最初は一人ではなく大人と読んでほしいです。
    この本が何を伝えたがっているのか、読み取ってほしいと思っているのかは
    子どもはなかなかわかりません。
    一人では本の中の出題を答える楽しみも半減します。
    あーでもない、こーでもないと、ルールを探しながら本を読む楽しみを
    ぜひ大人と子供で分かち合ってください

    投稿日:2016/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 来年1年生になる甥っ子のプレゼントにしました。
    算数ではなくて、いきなり数学?とタイトルを見たときは戸惑いました。
    数学というと難しい印象を持ちますが、なぞなぞを解くような絵本かなと感じました。
    謎解きが出来るようになった甥っ子に、算数の準備段階としてよさそうなのでこちらを購入しました。
    イラストが丁寧で文字も少なく、大人でも首をかしげてしまう問題もあります。
    3歳になるわが子にはまだ早く、難しかったので、もう数年たってから、購入しようと思います。
    私も子供のころに読んでいたら、算数や数学にもっと親しめたかなと感じます。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく絵が美しい

    • モミジさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    子供がよく持ってくる本です。

    すうがく、とかいてありますが、仲間はずれや大きい小さいなど小さい子でもクイズのように楽しめる本です。

    安野さんの絵が美しいので見飽きることなく、読めます。

    ただ、とってもページの多い本なので、一度に読むのは大変です。

    投稿日:2015/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も楽しめる!

    3歳の娘に読みました。
    まだちょっとレベル的に難しくて全部は読めません。
    一番最初の「なかまはずれ」のところをやっています。
    「なかまはずれ」という概念はわかっていて、最初の数問は正解しましたが、最後の方は大人でもあれ?と迷うような問題でして・・・。
    答えがついていないのが残念かな。
    でも娘と一緒にあれこれ言いながら読むのは楽しいですね。
    小学校低学年くらいまでは十分楽しめそうです。良書ですね。

    投稿日:2015/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐらのおおそうじ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐるんぱのようちえん / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット