話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

カリカリのぼうしやさん」 ママの声

カリカリのぼうしやさん 作・絵:つちだのぶこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1998年01月
ISBN:9784032048803
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,680
みんなの声 総数 36
「カリカリのぼうしやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

  • あはは!楽しい〜♪

    カリカリさんは、とっても腕のいい帽子屋さんなのね〜♪
    いっつもお店は大繁盛!なのに、このカリカリさんときたら。。
    ブツブツ文句ばかり言っているの!!
    だから、カリカリさんなの?って思っちゃいました。

    なんだか いそがしいねぇ。。やら
    んまっ まだあんなにいるのっ!?。。やら

    お客様に言うセリフじゃないですよね〜(笑)
    でも、コミカルな感じでちっとも憎めないの。
    面倒見のいいおばあちゃんって感じかしら^^☆
    夜中に突然やってきたお客様にも、ちゃーんとぴったりの
    帽子を作ってあげました。
    たったひとつの自分だけの帽子をいろいろ考えて作って
    くれるカリカリさん。繁盛するわけです^^♪
    私にも作って欲しいなぁ〜って思いました(笑)

    投稿日:2007/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おつきさまのぼうし

    カリカリさんのぼうしやさんは大繁盛。
    いつもいろんな動物たちがやってきてお店はてんてこまい。
    そんな中でお月様に帽子を頼まれるんだけど
    三日月から満月まで形を変えるお月さまにすっかり頭を悩ませるカリカリさんの様子を面白く表していますね。
    お店の中はカラフルな帽子でいっぱい。
    これはどんな動物さん用に作られた帽子なのかな?
    なんて考えながら眺めるのが楽しい絵本ですね。
    同じく偕成社からひつじのマニマニさんが活躍する『マニマニのおやすみやさん』も出ています。これも面白いですよ。

    投稿日:2007/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキなぼうしやさん

    はりねずみのカリカリさんは
    とってもステキな帽子を作る帽子屋さん。
    かぶり心地がよく暖かい帽子は
    マチのみんなにとっても人気があります。
    おかげでカリカリさんは毎日大忙し。

    そんなカリカリさんのもとにある日
    お客さんとして三日月のお月さまがやってきました。
    日に日に太っていくお月様に
    文句を言いつつもカリカさんは
    ステキな帽子を作ってあげました。

    本の内容がおもしろいのはモチロン
    絵がとってもステキです。
    いろんな形のかわいい帽子がいっぱい。
    こんなお店がホントにあったら楽しそうですね。

    投稿日:2007/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいだけじゃない!

    どんな帽子でも作るカリカリさん。

    ある夜、三日月お月様が帽子を作ってほしいとやってきます。

    カリカリさんは寸法を測って、三日月お月様にちょうどいい帽子が完成しました。

    でもどんどんお月様はまんまるくなって、帽子がしっくりこないんです。

    そうですよね〜。

    お月様は、まんまるの満月になったり、細い細い三日月になったりするんですものね!

    絵本を読んでいると・・・

    月の満ち欠けがす〜っと心の中にしみこんでくる素敵な絵本だと思います。

    それと、絵がとってもあったかいタッチで描かれているところも魅力的です。

    息子も、絵本の中に引き込まれるように、じ〜っと聞き入っていました。

    3歳くらいのなんにでも興味をもってくる年代のお子さんにうける絵本だと思います。
    我が家の本棚にもさっそく仲間入りしてもらいたい位、お薦めな絵本です。

    投稿日:2007/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな帽子屋さんいってみたい。

    • ひめ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    かぶり心地がよくてあったかくて
    カリカリさんの帽子屋さんは大人気。
    ある日お月様がきて帽子を頼みますが
    満ち欠けでなかなかぴったりの帽子屋が
    出来上がりません。

    お月様の帽子は何度も失敗してしまいます。
    登場するたび今回もだめかな?と、ハラハラ
    最後にいいアイデアの帽子が出来上がり
    一安心でした。でも、あの大きい帽子でずーっと
    使えるのかも心配なところですが、
    また、カリカリさんが何とかしてくれるでしょう。

    お月様の帽子のエピソードが中心ですが、
    他のお客さまもきりん、ウサギ、鶏、
    トナカイ、ねずみ、ひひ(?)と、いろいろで、
    最後にひとりひとりのお客様にぴったり似合う素敵な帽子が
    できあがっていて、とてもかわいらしい絵本でした。
    こんな素敵な帽子やさんがあったらいいのに・・・。

    投稿日:2007/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • カリカリさん大忙し・・・

    いつもお客さんでいっぱいのカリカリさんのお店。遂におつきさまから帽子の注文がきました。大きくなったり、小さくなったりのおつきさまの帽子、カリカリさんは考えてステキな帽子を作りました。カリカリさんの独り言とか頑張ってる様子がとっても可愛かったです。
    あんまり頑張りすぎて無理しないでね、カリカリさん!!
    今年やっと娘のマフラーを完成させた私としては、尊敬のカリカリさんです。

    投稿日:2007/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帽子が欲しくなる〜!

    • ぱらっぺさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子5歳、男の子1歳

    忙しいけれど楽しそうにせっせと働く「行列のできる帽子屋」のカリカリさん。
    太ったり痩せたりして頭のサイズの変わる、お月さま用の帽子作りに悩むカリカリさんの可愛いのなんのって!
    名案が浮かび素晴らしい出来上がってヨカッタ〜^^v
    寒い季節に暖かい帽子をかぶってベランダに出て、お月様を眺めたくなる一冊。

    投稿日:2006/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナイス・アイデア

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    とてもパワフルで、面倒見の良いカリカリさん。ちょっと口は悪いけど、かぶり心地の良いカリカリさんの帽子屋さんは、いつも大繁盛です。
    忙しい一日が終わってやっと眠りについたカリカリさんのお店を訪ねたのは‥?でも、このお客さんにピッタリの帽子、ある事情から、なかなかうまく作ることができません。そこでカリカリさんが考えたのは‥‥?
    カリカリさんのアイデアで、とても暖かそうな帽子が見事に出来上がり、そのお客さんも、読んでいる私たちも思わずにっこりしてしまいます。
    この絵本、つちださんの最初の作品ですが、隠れた名作なのでは?絵とお話しがとてもよくマッチしていて、手書きで書かれた言葉がとってもいい味だしています。
    『マニマニのおやすみやさん』(カリカリさんも登場します)とぜひご一緒に♪

    投稿日:2006/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブツブツ言ってるセリフが効いてます

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    カリカリさんって、どうして「カリカリさん」なんでしょう。いつもブツブツ言ってるからなのかしら?あまりの忙しさに眉間に皺を寄せていることも多いし。
    最初にそんな印象を持ったカリカリさんですが、結構いい人(はりねずみ)でした。
    一生懸命その人に合う帽子を考えて、かぶる人が一番素敵になる帽子を作っているのですね。
    カリカリさんの奮闘振りと、絵の中の小物がとっても楽しい一冊です。

    投稿日:2006/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • んもう!

    図書館で、でこちゃんの隣にいるのを見つけました。

    カリカリさんは、とても腕のいい、はりねずみの帽子屋さん。
    ある晩、夜遅く、奇妙なお客が現れます。
    いったい誰? こんな時間に。
    なんとそこに立っているのは…お月様!

    この、きっぷのいい女主人のカリカリさんが、非常にいい味だしています。
    「はかるのが たいへんだわ、こりゃ」
    「もう、なんで まいにち ふとるのっ?!」
    とお客さんであるお月様に文句をいうところは、
    つちだのぶこさんご本人の手書きなのですが、
    本当にいい味だしてます。
    でも、文句をつけながらも、ちゃあんとやる時にはやりますよ。
    カリカリさんは、見事な帽子を作り上げました。

    つい、何度も読みたくなる、おもしろ可笑しくて可愛いお話です。

    というか、この本、どこへいっても品切れなんですが…
    「んもう、どこに行ったら買えるの?!」と
    カリカリさん口調で言いたくなってしまいました。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのかいすいよく / じごくのそうべえ / あおくんときいろちゃん / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット