新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

おさるのジョージパンケーキをつくるふつうだと思う みんなの声

おさるのジョージパンケーキをつくる 原作:M.レイ H.A.レイ
訳:渡辺 茂男
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年10月
ISBN:9784001108972
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,308
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 手伝いたくなる気持ち

    『ひとまねこざる』がすっかりお気に入りの2歳の息子に読んでやりました。

    こちらの『おさるのジョージ』のシリーズは、作者が違うだけでなく、1冊あたりのページ数も少なめで、ハプニングも一つ二つ、叱られそうになるけど、最後はジョージが感謝される・・・という展開がほとんどのようです。

    この巻でも、パンケーキを焼くのを手伝いたくなったジョージが、どんどんブルーベリー入りパンケーキを焼いていき、会は大成功!という展開。事情に気付いていないコックさんには叱られそうになるけど、他の人は事情を知っているので、最後には市長さんはじめ皆から感謝されます。

    ジョージがやったことが結果的に人をハッピーにするという分かりやすい展開なのですが、『ひとまねこざる』シリーズを楽しんだ後となっては、ちょっとひねりがなさすぎで物足りない印象を受けました。

    しかも、市長さんは『ひとまねこざるびょういんへいく』でも登場していましたが、今回は人種も違うみたい?選挙後なのでしょうか?シリーズなので、このあたりを統一してあれば、素直に「あ、あの時の市長さんだ!」と親しみも増したと思います。『ひとまねこざるびょういんへいく』に出てきた院長先生と、この巻の子供病院の院長先生も違う人なのですが、これは病院が違うのでしょうかね。息子はこのあたりに気付いて、「どれが市長さん?どれが院長先生?」と何度も確認していました。

    投稿日:2010/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット