話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねぼすけはとどけいなかなかよいと思う みんなの声

ねぼすけはとどけい 作・絵:ルイス・スロボドキン
訳:くりやがわけいこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年09月
ISBN:9784033279909
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,244
みんなの声 総数 19
「ねぼすけはとどけい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スイスの小さな村の時計屋さん

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    絵本としては文章量が多く、毎ページに挿し絵が沢山ある児童書といった感じです。
    でも、鳩が遅れて鳴く理由を探して、謎解き部分に夢中になったら、すぐに読み終えてしまうでしょう。
    ガラビア国の王様の登場も、面白かったです。
    王様がスイスで買ったお土産がチョコレートとセーター。
    私がスイス旅行で買った物と一緒で、親しみがわきました。
    スイス製の時計は有名なので、時計屋のおじいさんの腕前と仕事熱心さも納得です。
    王様のための宝石いっぱいの時計は、王様にふさわしい素晴らしい時計ですから、さぞかしお喜びになったことだと思います。

    投稿日:2019/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか、ユニークな発想で(^^)

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子7歳

    作者はもともと絵や彫刻をやられていた方だったようです。
    この作者のお話を読んだのは初めてですが、後書きの作者紹介を読むと、他の絵本もユニークな発想のものが多いようです。

    ユニークといっても、ナンセンスな面白さではななく、ほのぼのと温かく、思わずにっこりしてしまうようなユニークさでした。

    いつも時間に遅れる鳩時計を丹念に調べてみたら、学校帰りの子供たちがいうように、ただ単に中のハトが寝坊しているだけだったなんて、ホント間抜けな鳩時計もいたもんですよね。
    イラストも、ご本人が描いているだけあって、物語の舞台であるスイスの田舎町が、ものすごくいい雰囲気で描かれていました。
    ルイス・スロボドキンさんの絵本、魅力的で気に入りました。

    投稿日:2008/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの感が良い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    新刊にあったのですが、原作は1962年にアメリカで初版が発刊されています。
    絵のタッチが、大好きなにしかわ おさむさんに似ていてとても優しいので気に入りました。

    物語は、時計屋さんにある沢山の鳩時計のうち、一つだけが遅れて時を告げるのが村人の人気になっているというところから始まります。

    そんな時に、ある王様が全ての鳩時計を買うことになって、その一つを修理しないとならなくなります。
    なんと、その鳩時計が遅れて時を告げる原因は、鳩がねぼすけだから。

    時計屋の主人は、思いもよらない工夫で、その鳩時計が正確に時を告げるようにします。
    でも、その鳩時計は売らないで、時計屋さんに残ることになるのですが、読者の方はみんな残って良かったと思うのではないでしょうか?

    ほのぼの感が全体に溢れていて、安心して読み聞かせ出来る絵本です。
    ただ、文章量が多いので、子供が集中しているときでないと
    読み聞かせが難しいかも知れません。
    小学校1〜2年までがお勧め。

    投稿日:2007/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • はとどけいがねぼう?

    • CESIAさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子4歳8ヶ月、男の子0歳

    小さい子には少し長い読み聞かせ絵本です。
    私が小さいころよく読んでもらっていました。
    そしてここで新装版として登場。
    早速購入して息子にも読み聞かせをしました。

    はと時計を知らないので、これは?と聞いていました。
    たくさんのはと時計の中でどれがねぼすけなのか
    子供と一緒に探しました。

    ねぼすけのはとはどうしてねぼすけなのか・・
    どうやったらねぼすけしないのか
    おじいさんとむらのこどもが悩んで
    いろいろ試すけどダメ。だって機械がおかしいのではなく
    はとどけいのはとがほんとうに寝てるんだもの。

    年長さんから小学生に読み聞かせるのがベスト。
    長いので、雨降りなどにゆっくり読み聞かせがおススメです

    投稿日:2007/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット