新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

なまえおぼえたよなかなかよいと思う みんなの声

なまえおぼえたよ 作:登坂 俊子
絵:武田 美穂
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1997年5年30日
ISBN:9784032048506
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,290
みんなの声 総数 13
「なまえおぼえたよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うちの息子もそうだった・・・

    息子が幼稚園に入園したばかりの頃に借りた本です。

    そうそう、当時は(今も!?)息子も同じように名前を間違えて覚えてきて、解読するのに頭を悩ませました。
    未だに物の名前を間違える息子にはお姉ちゃんのような通訳が欲しいなぁ。

    読んでいて、クイズをしているような、そんな気持ちになれました。
    何回か読むと「○○君のことだよ!」と私が読む前に答えを教えてくれたりします。
    こんな風に自分の間違いにも気付いていくんですね。

    投稿日:2008/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい頃を思い出してほのぼの。

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子14歳、女の子12歳、女の子7歳

    武田美穂さんファンの娘たちのために借りてきました。

    主人公のりょうちゃんが、幼稚園に通い始めたばかりのストーリーということもあって、小2の次女には、ちょっと物足りない感じもあったようですが・・・。

    お友達の名前を、得意げに披露してくれるりょうちゃん。
    でも、なんだか変な名前だぞ〜!
    たおるくん?けえきくん?すごろくくんとらいすくん???

    でも・・・
    さすが!おねえちゃん!!!
    大人には意味不明でも、ほんの少し前、自分も幼児だったおねえんちゃんなら、通訳できちゃうんですね?!

    うちの子たちも、名前の間違いじゃないけれど、
    いろんな言葉の聞き間違い、言い間違いありました〜!
    おすくり(おくすり)・つくした(くつした)・こっちわが(こっちがわ)・・・など。

    読み終わったあと、娘たちと、そんななつかしい話がはずみ、なんだか、ほのぼのとした気持ちになりました。

    投稿日:2008/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おねえちゃん、さすが

    • えっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳

    武田美穂さんの絵にひかれて娘が選んだ本です。

    幼稚園児のりょうちゃんの様子がユーモアたっぷりに描かれていて、楽しめます。

    お話は、幼稚園に通いだしたりょうくんが、ケーキくん、ライスくん、タオルくんなどなど、お友達の名前を覚えてきます。あれ、でもちょっと変だな?と思ったお姉さんが謎解きをしてくれるのです。さすが、おねちゃん。家族の中で一番りょうくんに年が近いので、りょうくんの気持ちがわかります。

    それにしても、このりょうくんぐらい、幼稚園の様子を教えてくれる子供だと、お母さんは安心ですね。男の子は、幼稚園の話なんてしませんから。我が家の長男の時は、しっかり者の女の子の友だちから、あれこれ聞いていましたもの。

    投稿日:2004/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おしくら・まんじゅう / まくらのせんにん そこのあなたの巻

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット