どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
にじをかけることができるおじいさんのお話です。 はとのクルルは公園で短冊を拾いました。 にじがかかりますようにと書かれた短冊。 クルルは虹が何かしりません。 にじはにじじいさんがかけてくれる それを知ったクルルはおじいさんを探しに行きます。 にじじいさんの見た目は本当におじいさんで、 特別変わった様子はありません。 このにじじいさんとクルルは 短冊を書いた女の子を探しに行きます。 なぜ女の子は虹が見たいのか その意味を知った時 なんとしても虹をかけてほしいと思いました。 おじいさんが最近なぜ虹をかけていないのか それがわかった時少し納得できました。 ハッピーになれる絵本だと思いました。
投稿日:2022/11/05
「にじが、かかりますように 一年二組(そらの にじ子)」と書かれた 七夕の短冊を見た ハトたち! ハトが主人公? にじ子ちゃん??? にじ・じいさんって??? 知りたがり屋のクルルは 頑張って、にじ・じいさんを探しに にじ子ちゃんは、どうして 虹がみたいのか それを知るところがあります にじ・じいさんが 手品のように、魔法のように 下校途中の小学1年生達に 見せてくれます 「知らない人には、ついていかない」と 今は、不審者対策で指導されているでしょうから この場面は、今の子どもたちは どう感じるでしょう 「虹」を見る、空を見上げる 心の余裕がほしいですね 初めに、クルルたちに グルッポばあさんが教えてくれなかったのは 「ひみつ」の約束を きちんと守っていたからなんですね 私も守ろうと思います(笑
投稿日:2020/08/18
学校からお勧めされていた本だったので読んでみました。 タイトル通りにじはどうやってかけるのか? にじじいさんの思い、にじを待つ側の思い、にじに見向きもしない現代人… 最後はとても温かくなるお話です。 にじが見たくなりました。 全てひらがなが付いているので1人で読み始めたお子さんにお勧めです。
投稿日:2015/02/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どろんこ こぶた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ふたりはともだち / ストーブのふゆやすみ / とびばこのひるやすみ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索