新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

みつけたものとさわったものなかなかよいと思う みんなの声

みつけたものとさわったもの 作・絵:ウィルとニコラス
訳:晴海 耕平
出版社:童話館出版
税込価格:\1,430
発行日:1997年
ISBN:9784924938892
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,337
みんなの声 総数 11
「みつけたものとさわったもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えさせられました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    コールデコット賞受賞作品ということで読んでみました。

    「みつけたもの」と「さわったもの」
    本人たちからしたら、大切な問題かもしれませんが、
    他人からしたらどうでもいい問題で、
    でも、道端で出会う人たちの態度は
    約束するのに守らず、別のことで済まそうとするのには
    不快な気持ちが残りました。

    まあ、最後の解決策は無難な気もしますが、
    案外こんなことで人間ももめている気がして
    考えさせられました。

    6歳の息子はカットされた犬を見て
    「こんなのじゃ、されないほうがよかったよね」
    と笑っていましたが、本当に、同感です。

    投稿日:2019/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 思考力を育てる

    6歳の息子と3歳の娘に読みました。
    赤い色が印象的なはっと目をひく表紙です。
    内容はシンプルですが、大人も子供も読んだあとに考えさせられる内容になっています。
    わが家は読んだ後、さて、あなたはどちらが先だと思う?と質問してみました。
    6歳の息子曰く、『さわったものでしょう!』。
    そこから『どうして?』、『こういう考えもあると思うけどそれでもそう思う?』と親子で話し合うことができました。

    投稿日:2016/10/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • なんだろう、この余韻

    • ぶんぶんぷんさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子 14歳、男の子 11歳

    二ひきの犬が一ぽんの骨を掘り当て、争いになるところから物語が始まります。なんだか子どもの頃に読んだイソップ物語のような雰囲気・・と思いながらページをめくると、本当に昔話のようにいろいろな登場者(動物であったり人間であったり)が二ひきの犬と一ぽんの骨に関わってきて、繰り返しによる物語の展開は王道というか懐かしい印象を与えます。
    ただ、二ひきに関わってくる登場者たちが、いずれも自分のことしか考えていない利己的なキャラクターで、「一体どうなるんだろう」と飽きさせません。一番手強くずるがしこい大きな犬の登場でどきどきし、11歳の息子は「いよいよラスボスだ・・」と手に汗を握っていました。
     このラスボス・・大きな犬と二ひきは知恵比べの末ほねを守り、仲良くほねを味わいます。「まぁ、そうなるだろな」という息子の感想通りですが、何ともいえぬ後味があり、好きな絵本です。
     二ひきのそれぞれの立場を表しているタイトルをもう一度読み、日頃自分の立場だけでいろいろなことを主張しすぎていないかな?と反省してしまうような妙味というか奥深さというか、そんな雰囲気の本です。

    投稿日:2011/11/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 仲間意識。

    簡単に言うと「取りっこ」のお話です。
    兄弟喧嘩みたいな感じです。
    大人からするとどうでもいいような小さな争いごと。
    そこに、さらに他人が横取りにやって来たとき・・・。ハッピーエンドが待っていました。
    うちは娘二人に読み聞かせたのですが、まずこの内容から何かを感じてくれたかは疑問。でも、繰り返し読んであげたり、質問してみたりして自分たちに置き換えて考えさせてみたいと思っています。

    投稿日:2008/04/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • だんだん良くなってきました

    • まきしむさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    2匹の犬が骨を見つけます。「ぼくがさきにみつけた」「ぼくがさきにさわった」とどちらのものか言い合いになります。そこで出合った農夫・やぎ・床屋に聞いてみるのですが、教えてくれません。最後に大きな犬にあって聞いてみると、骨をその犬に横取りされそうになります。そこで二人で力をあわせ骨を奪い返し、二人仲良く骨をしゃぶりました、というお話です。

    絵の色合いが赤・黄土色・黒・白とちょっと地味なため、初めて読んだ時はピンときませんでした。子供にもちょっと難しいかなと思いました。
    ところが娘に聞いてみると、途中床屋見習いにに毛を切る練習台にさせられるのですが、とっても変に切られてしまうのです。そこが面白いと。

    先日久々に読んでみたところ、子供も少し大きくなり内容が理解出来てきたのか真剣に聞いていました。
    ちょっと大きくなってから(5歳くらいから)読みきかせるといいかと思います。

    投稿日:2006/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • まともなのは誰?

    読み終わったあと、

    うんうんうんと思わず納得してしまいました。

    二匹の犬がいます。

    名前はナップとウィンクルです。

    二匹は穴を掘り続け

    一本の骨を掘り当てました。

    さぁ、ここからが問題です。

    この骨は誰のものでしょうか?

    最初に見つけた犬?

    それとも最初にさわった犬?

    ちょうど通りかかった農夫に

    聞くことにしました。

    この二匹の犬たちは

    自分たちで決めれず誰かに判断を委ねますが、

    その間は喧嘩しないのがすごいなと思いました。

    読んでいくうちにこれはもしかして・・・と

    いう展開になっていきますが、

    思った以上にヒートアップしていって

    驚きました。

    登場人物の中でまともなのは

    もしかしたらいないかもてす。

    投稿日:2022/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供のけんかみたい

    2匹のイヌが、
    「ぼくがさきにみつけた。」
    「ぼくがさきにさわった。」
    と1本の骨をめぐって争います。
    そこで次々に出会った方に、その判断を委ねるのですが・・・

    子供がやりそうなケンカネタの内容。
    読んでいて、仲良くすればいいのに〜なんて思うのですが、
    やっぱそこは納得できない2匹。
    どうにか自分のもにしようとする姿が、息子がお友達とケンカしている姿にすごく似ているなあと思ってしまいました。

    そして最後は・・・
    そうそう、そんなふうに子供のケンカも仲直りするのですよね。
    子供そのものって感じで笑えました。

    息子は、床屋さんの登場とそれによる2匹の姿が気に入ったようでした。

    投稿日:2007/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分勝手はいけません

    他の方の感想にもありましたが、私も、この本をはじめ読んだときは、あまり好きじゃありませんでした。

    単色の絵がそう思わせたのでしょうか?

    久々に、本棚から出して読んでみると、以外に面白く感じました。
    でも、最初から、そうすればよかったのに・・・
    と、ちょっと冷静に読んでしまいます。

    自分勝手な、動物や人間に出会い、振り回されてようやく、自分のことだけ考えるのでなく、お互いに良い方法を見出すことを知ります。そして、やっと分かち合うことということが出来ました。

    自分勝手は、いけませんね。

    投稿日:2007/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのおきゃくさま / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット