新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

春はあけぼのなかなかよいと思う みんなの声

春はあけぼの 文:清少納言
編:齋藤 孝
絵:たんじあきこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2005年12月
ISBN:9784593560509
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,483
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 日本の名著に幼い頃からふれあえます。

    枕草子を絵本にすることで幼い頃から気軽に楽しめるのがとてもいいです◎
    息子にはこの本を通して、日本の四季の良さを感じたり、四季を楽しむ日本人の心の豊かさを知ってもらいたいです。なので0歳の頃から読み聞かせています。
    2歳になっても特に反応はありませんが…。
    清少納言の女性らしさが可愛らしい色使いと絵でなんとなく表現されているのも好きです。

    投稿日:2017/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が学生の頃、清少納言のこの随筆を歌のように覚えたように思います 

    この絵本は たんじあきこさんの絵が美しさとかわいさが混じり現代風なので・・・・あれ?と思いましたが 
    子ども達がこの絵本を見て  「春はあけぼの」を  歌のように覚えてくれたら おもしろいですね

    色彩がきれいで  春夏秋冬の美しさが感じられます
    そこに かわいい人がいるのがおもしろく  斬新で 現代の感覚なんです

    口語訳を読めば 歌の意味が分かりますが、小さい子どもには難しいと思います
    声に出して覚えたい日本語の宝石とは うまいこといったものです

    古典をこのような形で覚え   大きくなってから意味を解読するのも良いと思いました

    斉藤孝さんの解説 なかなか良いです

    投稿日:2017/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    声にだすことばえほん。とのことですが、こどもは声に出してくれず、わたしに読んでと持ってきます。読み仮名もふってあるし、自分で読めると思うのだけどな。親的にはせっかくだから声に出して読んでほしいと思ってしまいます。まあ気が向いたら、かな。
    わたしはやっぱり声に出して読むといいなーと思えました。
    昔、暗記したなーという思い出も蘇りました。
    絵がかわいくてよかったです。

    投稿日:2016/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 古典へのハードルが下がる

    自分も学生時代に暗唱した「春はあけぼの」ですが、こんな風にかわいい絵本になっていると、小さい子でも楽しめるのがスゴいと思いました。
    5歳の息子、7歳の娘と一緒に読みました。まだ意味は分からないと思うのですが、かわいらしい挿し絵と、美しい日本語に魅了されたのか、じっくりと聞いてくれました。
    斎藤孝さん監修による「声に出すことばえほん」はシリーズになってたくさん出ているようなので、他もいろいろと読んでみたくなりました。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいくてなじみやすい

    図書館で見つけて、「きれいな絵本だな」と思ったので借りてきました。
    3歳には難しい古典ですが、絵がきれいなのと、中にかわいいお姫様の絵も出てくるのでしっかり見てくれています。
    内容の意味はわからなくても、古典独特のリズム感のある文章なので、子どもも私も一緒に楽しく読んでいます。
    他にも同じシリーズで発売されているようなので、今後はこのような古典も少しずつ読んでいきたいなと思います。

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 有名な古典が絵本に

    古典の授業で習った「春はあけぼの」。
    まさか、絵本になって再会するとは、思ってもみませんでした。
    しかも、かわいい!
    これが教科書だったならば、どんなにかやる気がでただろう・・・
    などと、自分の学生時代を振り返ったりもしました。

    投稿日:2014/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • むずかしい絵本だね

    一応、娘にも読んでみたのですが、「むずかしい絵本だね」と(笑)。
    「ややこしや」と同じだね、と(笑。教育テレビです)。
    そういうニュアンスはでもわかるのだなあ、子どもにも。

    英語の幼児絵本よりも、古文の方がやはり難しいものなのですね。
    そういえば、古文の時代は幼児用の絵本などなかったのかなあ?
    なかったのだろうなあ。昔話を口伝えで話すということはあっても。

    しかし、古文に触れたことのないほんの小さな子どもにとっては
    難しくとも、大人にとってはやわらかく馴染みやすい絵本だと思います。
    古文のちょっとかたっ苦しい雰囲気がなくなって、すうっと染みこんで
    くるように思います。

    このシリーズ、私はとても気になるのでまた読みたいです。
    娘にも本格的に古文に接する前にまた読んでみてほしいなあ。

    投稿日:2010/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なシリーズです

    以前に「寿限無」(工藤ノリコさんのかわいい絵でした!)の「声にだすことばえほん」がとても楽しく、息子も大喜びだったのでこちらも購入。
    「春はあけぼの」は、おもしろおかしい!と言う訳ではないですが、言葉の美しいリズムや自然の美しさを愛でる気持ちが少しでも伝わるかな〜と思います。日本語の美しさが私も癒されています。

    投稿日:2007/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の私に○

    只今このシリーズにはまっております。「はるはあけぼの」なんてどれぐらいぶりに読んだでしょうか?昔はもっとすらすら読めたのに今じゃ・・・。娘にはなんのこっちゃというかんじだったと思いますが絵が非常にかわいい。アニメちっくです。だから飽きずに娘は絵を見ていたんだと思います。何度も読み返す本ですね。

    投稿日:2007/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 清少納言の時代を超えた名文。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    清少納言さんのインスピレーション的な名文は、他を魅了し、納得させてしまう程でございますね(o^_^o)
    清少納言さんが、見て感じていたであろう、日本の四季の素晴らしさを時を越え、改めて声に出して読み、しみじみと感じてみるのも素敵です♪
    訳者の斎藤 孝さんによる、口語訳もございますので難しく考えずに楽しめる作品でございます。

    投稿日:2006/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット