新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ありがとうのえほん自信を持っておすすめしたい みんなの声

ありがとうのえほん 作・絵:フランソワーズ・セニョーボ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年10月
ISBN:9784033279503
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,909
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 心があたたかくなります

    • あみむさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子11歳

    色々なことに感謝して、たくさんの「ありがとう」がでてくる本です。

    ピンク色を中心に、気持ちが明るくなるような、とってもきれいな色使い。
    単純なラインで、とっても愛らしいイラストたち。
    表紙や中身がみえるように飾りたくなる本です。

    朝の読書タイムに読んで、気持ちの良い一日の始まりに、とてもいいなと思います。
    「ありがとうっていう人が少ないから、この本をみんなに読んでほしいな。」と6年生の息子。
    「ありがとう」のところを、子ども達と一緒に言っても楽しいかもしれません。

    ありがとうってすっごくすてきな言葉!
    ありがとうって言うことで、自分も幸せになりますよね♪
    心がほんわりあたたかくなる、とても素敵な絵本です。

    投稿日:2012/01/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 気持ちが明るくなります

    身近なものは当たり前に過ごしているけれど、この「普通」の生活は身近なもののおかげなんですよね。ありがとうの言葉がたくさん出てきますが、とても明るい気持ちになりました。この絵本のように感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。

    投稿日:2021/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々なありがとう。

    色々なひと、もの、ことへ、感謝の気持ちをもつことは大切なことだなぁというのを改めて感じる絵本です。
    自分が日頃お世話になっている身近なものへ、ありがとう、実はなかなか言えていなかったりするんですよね。
    そんなことに気付かせてくれたフランソワーズさん、ありがとう。
    かわいい挿し絵にもとても癒されました。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵本です!

    フランソワーズさんの可愛らしいイラストに,生きるって素敵!生きているっていいな!と思える絵本に思いました。
    日々のたくさんのものに感謝できる心,子供にも大人にも大切ですね。
    「ありがとう」って感謝できる心を持つこと1つで,自分の心はだいぶ変わるんだな〜と大人の私も感じました。

    投稿日:2018/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとうの色

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    絵がとびっきり可愛い、たくさんの「ありがとう」が詰まった絵本。
    「ありがとう」の文字だけ5色のカラーになっています。
    読んでいて、その色彩をみるのが嬉しい。
    特別あったかい、気持ちがあがる言葉。ありがとう。

    こんなに すてきなものを
    いっぱい くれた
    かみさま
    ほんとに ありがとう

    ひとつひとつをゆっくりと読んだあとは
    自分も誰かに「ありがとう」を言いたくなる。
    日頃忘れがちな、
    小さなことでも感謝の気持ちを忘れたくないなと
    思わせてくれる絵本です。

    投稿日:2015/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち

    フランソワーズさんの絵はかわいい。でもかわいいだけじゃないんですね。あったかくて優しくて、単なるシンプルなイラスト、ではないんです。そこに世界が広がっています。こんなに色を使っているのにごちゃごちゃしてなくて、すごく心まで伝わってきます。身近ないろんなことに、ありがとう、と言う。ありがとうの気持ちは特別なときだけではなくて日々に生まれてくる言葉なんだなと思いました。

    投稿日:2015/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとうに気付く本

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。

    とても謙虚な気持ちになれる一冊でした。
    何気ない日常の中に、感謝すべきことがいっぱいあるんだよ、と優しく教えてくれる本です。

    我が家は、10歳の長女がこの本をとても気に入ったようです。
    大人も子供も、時々見ては感謝の気持ちを忘れないようにしたいなと思いました。

    投稿日:2014/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとう

    身近なものに「ありがとう」と感謝の言葉が言えた時には、やっぱり言った本人も気持ちがいいもんで、幸せになれると思いました。明るいピンクが多いのも気分を明るくしてくれるし、爽快になれます。たくさんのありがとうに感謝したいと思いました。

    投稿日:2014/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳

    1歳の息子と一緒に読みました。フランソワーズさんの絵がとても可愛いです。そのままポストカードやポスターにしたいような絵です。にわとりの鳴き声で目覚めるっていうシチュエーションはなかなかありませんが、、、身の回りのもの、生活に関わるものに次々とありがとうと言って行くこの本。身近に有りすぎて当たり前のように感じているものたちへの日々の感謝の気持ちを思い起こしてくれる大切な本です。

    投稿日:2012/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ買いました。感謝の気持ちを持つことは大切です。それを伝えたくってこの本を選びました。絵も可愛くて素敵ですし、文章も短く、でもとても解りやすく書かれています。何より「ありがとう」と口に出して言うことで自然と心が明るく晴れやかになるといいますが、感謝の気持ちが生まれてくるものだな、と実感します。大人が読んでも良い本だと思いました。

    投稿日:2010/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット