いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
9件見つかりました
殿様が小学生になるお話ですが、息子が小学生になる前に読んでやりたいなと思いました。 なんとなく、年長さんになると小学生になるのを楽しみにしているような気になりますが、中には小学生になるのが嫌だなぁと思っている子もいるのかもしれませんね。 でもこの絵本を読めば、きっと殿様のように小学生になるのが楽しみになるかもしれませんよ!
投稿日:2023/01/31
「とのさまサンタ」が大好きで、迷わず「とのさま1ねんせい」も買いました。 朝の授業が始まる前の5分間の本読みの担当は、毎週金曜日の4年生。読み手の私も、どきどきわくわくしながら読みました。4年生と言えば10歳で2分の1成人式。心と体のバランスが難しいギャングな年齢。見えない子どもは前に来て床に座って聞いてくれました。入学式のころのどきどきわくわくを思い出したかな〜
投稿日:2017/12/29
全ページためしよみで、読ませていただきました。 とのさまが1年生になる?でも嫌がるとのさま!!「いちねんせいになど、なりたくな〜い!!」 とのさまが、いちねんせいになるっという時点で、ぶっ飛びな話だな…と思いました。でも、入学が不安な子には、励みになるかな?
投稿日:2017/12/14
最初と最後のページに赤く描かれているとのさまたちの絵、スタンプに欲しくなります。遊びたくて仕方なく、けらいから逃げまくっていたとのさまだけれども、相手にされなければ寂しがっていたところが可愛かったです。しかし、あんなに大勢のけらいたちに、ランドセルからお道具箱まで用意してもらっているとのさまは、やはりめぐまれていますね。
投稿日:2017/03/16
大好きなとのさまが帰ってきました! 表紙を見ただけでわくわく。いいですよね〜この愛らしいとのさま! 期待を裏切らず楽しいお話でした。 早速、新学期に読み聞かせしたいと思います。 新1年生はもちろん楽しんでくれると思いますが、、小学校へ入学する前のワクワクドキドキ感がよく伝わってきて、2〜6年生も、入学のころを懐かしく思いだしてくれるんじゃないかなーと思います。 自分の1年生の頃を思いだして、新一年生に優しく接してくれたらいいな。 とのさまサンタも大好きな子どもたち。また、とのさまに会えて喜ぶと思います!新学期が楽しみです!
投稿日:2017/03/20
とのさまなのに、おこさま! このとのさまは、なんと今度から一年生になるようです。 小学校へ行きたがらないとのさま。 小学校で起こる、楽しい出来事を話して、とのさまの興味をひこうとする家来たち。 コミカルな内容で、小学校への期待が膨らみます。 入学を控えたお子さんへの贈りものにも、ぴったりです。
投稿日:2017/03/17
天真爛漫で元気いっぱいの「とのさま」が魅力的です。 でもそんな とのさまも、一年生になるのはいや。「今度 一年生、でもちょっぴり不安・・・」という子どもと等身大です。入学を控える子どもにとっては、「おんなじだー」とちょっとした嬉しさと安心を感じる絵本だと思います。 追いかけられると逃げるくせに、追いかけられないとさびしくて、つまらないというのも子どもの気持ちそのもの。一年生は嫌だけど、入学準備をしているうちに、なんだかわくわくしてくるのも、子どもの気持ちそのもの。親近感がわきます。そんなとのさまが、学校へいくのだもの・・・。大丈夫。 作者の「子どもたちが、みんな元気に楽しく学校生活を送れますように!」という願いが詰まった絵本です。
投稿日:2017/03/14
なんで、とのさまが1ねんせいに? しかも、年齢は? 時代は? いろいろ疑問がわきおこりますが(笑)、それもふくめておもしろいです。 1年生になるのは、子どもにとっては大きなこと。そんな新一年生に贈りたい一冊です。とのさまの姿に不安がほぐれるといいなあと思いました。
もうすぐ一年生になるお友達は 幼稚園や保育園に行ってる子は お友達がいて楽しいと思うでしょうが・・・・・いっていない子はやっぱり不安が大きいかも お母さんと離れ たくさんの子どもの中に入ることはやっぱり不安でしょう それから 学校って どんなところ? この絵本は 一年生になるのがいやな とのさま 遊ぶの大好き そんなとの様に一年生の楽しさを教える 家来達の けなげな努力ががなんとも いえず かわいいのです らんどせるや こもの入れの袋つくりなど すごくがんばっていて 思わず ニンマリしました とのさまと家来とのかけひきがおもしろいです とのさま こんな 優しい家来達がいて幸せですよ! 一年生は 学校は 楽しいと希望をもって いってほしいですね みんなの願いですよ! おもしろいお話しでした 続編が読んでみたいです とのさまの 一年生の生活ぶりが 楽しみで〜す。
投稿日:2017/02/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索