新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ペギーのちいさな家」 みんなの声

ペギーのちいさな家 作・絵:エレイン・ミルズ
訳:なかむらますみ
出版社:らんか社
税込価格:\1,980
発行日:1996年
ISBN:9784883301164
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,815
みんなの声 総数 6
「ペギーのちいさな家」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パッチワークのふとん

    表紙のレトロな絵に惹かれ、手に取りました。
    森で1人暮らす人形のペギー。
    木枯しで凍えそうになって、住む家を探します。
    見開きの右側のページが折り返しになっていて、さらに開くと、ドールハウスの中を見られるしかけ。
    その間取りやインテリアを見るのが楽しいです。
    出てくるパッチワークの布団や、モチーフ編みのブランケットがとても可愛くて、見惚れてしまいました。

    投稿日:2021/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドールハウスの絵が楽しい

    ペギーが雨に濡れて歩いて、3つ目の家にたどり着いて
    中の様子を見てゆくところは、わくわくしますね。
    だれもいないけれど、かわいらしい、こじんまりとした家には
    ペギーにぴったりのものが、ほんとうに何もかも全部そろっています。
    料理用ストーブや食料品の瓶、銅のフライパン。
    パッチワークのベッドカバー、かぎ針編みのひざ掛けに、ぐるぐる巻いて綴じ付ける敷物。
    いごこちのよい、素敵な家を手に入れて、くつろいでいると
    可愛いうさぎの友達もやってきて、、。
    このウサギさん、ペギーがこの家を見つけたときに歩いていた子かしら。
    家族が増えてよかったです。
    ドールハウスの絵が楽しい絵本です。

    投稿日:2017/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっぴり大人向けかな?

    木のにんぎょう、ペギーが暮らすところを求めてさまよいます。
    訪れるおうちの中がそれぞれ見ることができて楽しい♪
    それぞれのおうちに特色があって。ミニチュアを見ているようです。
    シックな雰囲気だし。
    そう思って図書館から借りてきたのですが、4歳の娘には
    あまり響かなかったようです。小さな子どもよりも、細かい手作りが
    好きだったりする大人の心を掴む絵本なのかもしれません。

    投稿日:2011/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドールハウスのようなおうちがとてもかわい

    もう書店はなくなってしまいましたが、ある書店の配本リストに入っていたので読んでみました。

    どちらかというと女の子向きでしょうか。私はいまだに少女趣味なところがあるので、こういう絵本は好きです。

    中に出てくるドールハウスのようなおうちがとてもかわいらしいです。

    ただ、お人形のペギーがうちを探すお話の前半はちょっとかわいそうな感じがしました。

    ペギーに素敵なおうちが見つかるといいなあと願って読まずにはいられませんでした。

    ほっとする最後でよかったです。

    投稿日:2009/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • これこそ理想の家!

    私のいちばん好きな絵本です。

    登場するおうちは、屋根裏から床下までじっくり見えるようになっている絵本です。
    だから、おはなしそっちのけで、それぞれのおうちをじっくり見て、色々想像するのも楽しいです。

    でも、ペギーのおうちが一番快適そうで、かわいくて、
    これこそ、私が求めていたおうち!!と嬉しくなってしまいます。

    ままごと大好きの女の子なんか、この絵本は、まさにツボだと思います。

    投稿日:2008/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 狭くても楽しいわが家

    ペギーは木のにんぎょう。森で暮らしていましたが、木枯らしで凍えてしまいそうになり、住む家を探すことにしました。最初にたずねたいえでおいてもらえないかと聞くと、家の人は困って「うーむ・・・」。家の外観が描かれた右のページが折りたたみ式で、開くと家の中が見られるようになっています。確かにどこのお部屋もいっぱいです。
    それでもやっとペギーはちいさな空家を見つけ、同じように住むところがないうさぎも加わって、仲良く暮らします。

    家の中のイラストは全部で3つあるのですが、各部屋のインテリアや地下室のねずみ(笑)、屋根裏までとても細かく描かれていて、見ごたえがあります。シルバニアファミリーのおうちの中を見ているみたいで、小さな女の子が喜びそうです。

    色えんぴつを使って丁寧に色づけされた感じの、可愛らしく
    温かみがある一冊です。

    投稿日:2006/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だいちゃんとうみ / ちいちゃな女の子のうた わたしは生きてるさくらんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット