新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だれがいちばんはやいかな」 みんなの声

だれがいちばんはやいかな 作・絵:マイケル・グレイニエツ
訳:いとう ひろし
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年05月
ISBN:9784871101608
評価スコア 4.78
評価ランキング 529
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 「うさぎとかめ」のマイケル・グレニエツ版

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    いとうひろしさんが邦訳されていましたが、面白いのはタイトルの文字は高畠純さんなんですよ。
    「お月さまはどんなあじ?」のマイケル・グレニエツの作品です。
    イソップ物語「うさぎとかめ」の著者版といった感じです。
    「自分が早いと思っている動物」がウサギだけでなく、
    ウマとネコとニワトリも登場しています。
    そして“のろまな生き物”の代表はカメではなく「カタツムリ」でした。
    登場するそれぞれの動物の特性を上手に生かしたオチが楽しかったです。

    絵を邪魔しない工夫と思われますが、文字が白抜きになっているページが多いです。
    低学年くらいのお子さんたちになら読み聞かせに使っても面白そうですが、教室での読み聞かせ打と、こういう白抜きの字は大変読みづらいので、使うときは下読みをしっかりしていったほうがよさそうです。

    投稿日:2017/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • カタツムリが一番

    このお話は、ウサギ、馬、カタツムリ、ウサギ、鶏の中でだれが一番早いのか競争するお話でした。うちの子は話を読む前から「カタツムリが一番遅い!」と言い切っていましたが、他の動物の油断が重なってカタツムリが勝ちました。うちの子はサボったほかの動物たちに怒っていました(笑)

    投稿日:2015/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくてほのぼのする(*^_^*)

    「ウサギと亀」とか「干支話」のような趣向になっている競争ものです。
    でも、面白いのは、ゴールの後。
    のろいはずのカタツムリが一番になったことで
    口々に異論を唱える動物達の声により
    再レースとなります。
    再レースのゴールは・・・!!!(ここがからが見物なんですねー(^^))

    読み終えて「なるほどっっ」とひざをたたき
    すごくほのぼのとなります。
    色使いもカラフルで、独特なタッチなので
    とても楽しくなる本です。

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきらめない

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    動物たちが競争をします。
    うま うさぎ ねこ にわとり そしてかたつむりメンバーをみてどう考えてもかたつむりの一番はないなぁと
    読み進めます。でも…。
    勝負をあきらめないことや油断しないことやコツコツ歩を進める大切さを感じさせられます。
    子どもたちの生活で勝てそうもない勝負をしなければならないこともあるでしょう。
    そんな時かたつむりの一歩一歩を思い出して欲しいです。

    幼稚園児でも早い子とかけっこすることになってしまうと休みたくなってしまうみたいです。
    そんな時この絵本からあきらめないパワーをもらってほしいです。

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がとてもインパクトあります!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    おはなしの内容はなんとなく
    予想できます
    うさぎとかめさんのおはなしの
    いっぱい版のような

    絵がとにかくインパクトあります
    表紙を広げると
    「ヨーイ ドン」で
    スタートラインに並んでいるようです

    まるでステンドグラスのような場面もありますよ

    投稿日:2011/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番の理由

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    独特の画風がお気に入りのグレイニエツさんの作品。
    めんどりとねことうさぎとうまが、自分が一番速いと言い争いをしているのです。
    そこで競走しようということになったのですが、そこへかたつむりもエントリー。
    さあ、結果はいかに?
    ここからの展開は「うさぎとかめ」のように、それぞれが油断して道草しているうちに
    足の遅いかたつむりに抜かされていく、という王道ストーリー。
    ところが、ここからがこの作品のオリジナリティ。
    なんと競走の仕切り直しがされますが、それでも結果は同じ!?
    そのオチがお見事でもあり、何か癒されます。
    独特の画風が味わいがあり、しかもカラフルで遠目がきいて嬉しいです。
    展開に沿った独特のアングルが臨場感たっぷりです。
    かたつむりの殻の色がそれはそれはきれいで、印象的です。
    それも、ラストで納得です。

    投稿日:2011/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎとカメ??

    馬・ウサギ・猫・ニワトリ、そしてカタツムリ。
    みんなで「よーい、ドン!」と競争です。

    みんなからチョット馬鹿にされているカタツムリですが、気がつけば一等賞。
    油断して、途中休憩していた馬達でしたものね。

    と、ここまではまるで「ウサギとカメ」のようです。

    でも、この本では続きがあって、みんなで、もう一度競争します。
    今度のゴールは自分の家です。
    さて、誰が一番になったでしょう?

    結末は、ぜひ本の中で・・・

    カラフルな、カタツムリにも注目です。

    投稿日:2011/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • よしよし!かたつむりくん頑張れ〜!

     『おつきさまってどんなあじ?』・『まほうのマフラー』のマイケル・グレイニエツさんの作品です。
     訳がいとうひろし先生でタイトル文字が高畠純先生っていうゴージャスな絵本ですね。

     文字通り、かけっこ競争。
     かたつむりくんの登場で、ほかの動物たちがおなかをかかえて笑うシーンで、俄然判官贔屓になってしまいます。

     ちょっとだけ、ちょっとなら、ちょっとぐらい、ちょっと 

    の言葉に、よしよし!かたつむりくん頑張れ〜!って応援してました。

     ラストは、そうか〜そうだよね〜、やった〜って笑ってしまいました。

     ストーリーも愉快ですが、絵が魅力的です。
     これもグレイニエツさんのフレスコ画法なんでしょうか。
     とっても味がありますね。
     小さいお子さんは、きっと夢中になると思います。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎとかめの別バージョンみたい

    登場人物が増えたうさぎとかめの別バージョンみたいですね。
    判官贔屓の心情をくすぐります。
    しかし最後の競争はカメが勝ったのを知ってるのは
    読者だけでしょうね。

    投稿日:2010/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • カメとウサギの競争の現代版!

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。まだカメとウサギの競争を知らない息子に読んでやりました。ただの競争のお話だと思っていたようです。

    ここに登場するのは、4匹+かたつむり。みんなで早いのが誰かを競ってスタートするのですが、一番遅いと思われたかたつむりが一番最初にゴール!と、ここまではカメとウサギ。

    でも、現代版はここにもうひとスパイス。もう一度競争をしようよ、うちまで帰るという競争を・・・。ばらばらな場所に帰っていくのにどうやって順位をつけようというの?とまじめに考えてしまったところに、どかん!かたつむりは一歩も動かず、その背負っている殻に身を沈め、やはり一位になったとさ。こういう逆転劇はちょっと面白いです。

    息子がこの最後の展開を理解できたかは不明です。おそらくできなかったでしょう。最初の競争でさえ、一番に駆け出した馬はどうなったのか、で止まってしまっています。同時に5つの状態を把握できないと分かりづらいのかな?と思いました。もう少し、状況を把握できるようになると、この絵本の面白さがわかるかも。

    ちょっとイラストがごちゃごちゃした感じがあるのが残念ですね。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット