新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

恐竜リトルホーンと巨大翼竜」 みんなの声

恐竜リトルホーンと巨大翼竜 作・絵:黒川みつひろ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1992年09月
ISBN:9784338101028
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,290
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • さすがビッグホーン!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    日照りの中、水を求めて歩くトリケラトプスに巨大翼竜が襲ってくるお話です。
    ケツァルコアトルスという翼竜の名前は今回初めて知りましたが、恐竜が詳しくなくても入り込める内容でなかなか楽しめました。
    話の中に恐竜の特長も描かれ楽しく学ぶ事もできます。

    今回群れのリーダー、ビッグホーンが大変な事に!
    私は先が読めちゃいましたが、子供たちは真剣な顔をしてお話を聞いていました。
    さすがリーダー!強いし、頭がいいですね!!

    投稿日:2009/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大迫力!

    恐竜大好きなうちの息子達が大好きな絵本です。
    シリーズもので、今回は草食恐竜のトリケラトプスの群れが
    南の草原を目指して進んでいると空から凶暴な翼竜、
    ケツァルコアトルスが襲い掛かってきて・・・

    トリケラトプスのリーダー ビッグホーンは本当に
    賢いな。と感心する今回の内容でした。
    トリケラトプスは本当に賢く強い草食恐竜だったそうです。
    毎回ハラハラするシーン有り、本当に面白い絵本です。
    今回も子供達がビッグホーンがどうなるかと
    心配して見ていました。
    ストーリーが面白く女の子でも楽しく見れると思います。

    投稿日:2008/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキさせてくれます

    恐竜大陸シリーズの2作目になります。
    タイトルに出てくる巨大翼竜とは、ケツァルコアトルスのこと。
    ケツァルコアトルスは、現在のハゲタカのような存在。
    新天地を求めて過酷な荒地を移動しているトリケラトプス達が弱って
    死んでいくのを待っているケツァルコアトルスと、トリケラトプス達の
    微妙な駆け引きがこの絵本の見どころになります。

    このシリーズの絵本は子供と一緒に何冊か読みましたが、その中でも
    かなりドキドキさせてくれる一冊だと思います。当時の恐竜もこんな駆け引きが
    あったんだろうなと思わせてくれました。

    余談ですが、息子は黒川さんの絵本を見ながら、恐竜の絵を書く練習をしています。
    大きめの絵の描写や色彩は、子供の目にはとても印象深いようです。

    投稿日:2008/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット