話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おにいちゃんだから自信を持っておすすめしたい みんなの声

おにいちゃんだから 作・絵:福田 岩緒
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年09月
ISBN:9784580812734
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,490
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • うちも全く同じです!

    我が家の5歳と7歳の兄弟は喧嘩してばかり…。
    もちろん仲良しなのですが、大げさな兄と生意気な弟が揃えば、どうしたって喧嘩になります。
    そんな兄弟が4歳と6歳の時に読み聞かせしました。

    絵本開始すぐ、まず弟がやらかします…公園で友達と遊んでいたら、お兄ちゃんのランドセルにゴミ箱のゴミをギッチギチに詰めて弟が走ってきます(笑)
    「あはははは!」
    「これ、俺の弟と一緒やん!」
    兄弟あるあるで頷く我が子を横目に読み進めていくと、弟がやらかしたイタズラの回想シーン…これもインパクト大!でも、あるあるやねんな〜(T_T)
    そんなエピソードを読み進めていくと、お兄ちゃんの心の中が描かれていきます。
    この辺りから子供達は真剣な目で本に食い付きます。
    ラストシーンは、これ!というオチはなく、お兄ちゃんの複雑な気持ちで終わります。
    我が子を見ると、お兄ちゃんは「よく代弁してくれた!」って顔でニヤリとしているし、弟は「なんやろ…なんかめっちゃ面白かった…」という顔をしています(笑)

    この本が持つ説得力の理由の一つは、作者が男性だという事です。
    ケンカばかりしている男の子を持つお母さんには、是非とも親子で読んで欲しい本です!
    同じ作者が「ぼくのおにいちゃん」という本を出していますので、そちらも並行して読んであげるのも楽しいかと思われます( ^-^)

    投稿日:2014/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おにいちゃんだから」 親はこんな言葉を子供の気持ちを考えないで言います

    弟はお兄ちゃんのように・・・あこがれ マネします
    でも おにいちゃんは そんな弟に迷惑をかけられて怒ります

    弟が泣いたら、 お母さんは「おにいいちゃんなんだから」と叱ります
    兄弟 ちょっと先に生まれた お兄ちゃん 
    親は 公平に子育てしているつもりが・・・
    お兄ちゃんに我慢させてることがたくさんあるな〜

    私も 長男をよく叱ることがあったな〜  (反省・・・)

    でも ゆういちくんは 「おとうとのゆくえふめい」という作文書いて
    自分はおにいちゃんだからなと 自覚しているんです
    なんだか いじらしくなります

    お母さん お父さん お兄ちゃんのこと もっと褒めてあげて!
    抱きしめてあげて!
    そしたら 安心して成長していける気がするんです

    福田さんは そんな子供の気持ちをしっかり心に入れて絵本にして下さり・・・ さすがです

    投稿日:2012/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「下の子」の私には勉強になります

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    うちも男の子兄弟なので、気になって読んでみました。
    この絵本の、ゆういちとたかしは、2年生と3〜4歳くらいの兄弟なのかな?うちは年子なので、少し違う面は多かったですが、「お兄ちゃん」の頑張りや我慢、葛藤は、読んでいて純粋に胸に響きました。
    私は、自分自身が「下の子」なので、上の子の苦労というのがイマイチ分かりません。だから自分の子(上の子)へのフォローの仕方も、手探り状態です。そういう面で、この絵本は勉強になりました。
    それと同時に、お兄ちゃん・お姉ちゃんって大変なことは多いけど、その分いいところだってある。親を独り占めできる時間があったのはお兄ちゃん・お姉ちゃんだけ、なんでも新品を買ってもらえて、みんなに構ってもらえたのはお兄ちゃん・お姉ちゃんだけだったんだよっていうことも、伝えていきたいと思います。

    投稿日:2011/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家の境遇と照らし合わせて・・

    ちょうど主人公のゆういちくんが小学二年生。我が家の娘と同じ学年。
    弟がいるという境遇も同じ。

    きっとゆういちくんの気持ちに共感できる部分があるのではと思い、夏休みの読書感想文として読んでみたら?とすすめてみた一冊です。

    読んだ後に娘に感想を聞いてみると、出てくるわ出てくるわ・・
    日ごろ自分もそのような気持ちを抱いていたのですね。

    弟に大事なランドセルをゴミ箱にされてかわいそうだとか、遠足のおやつを食べてしまうなんてひどい・・など。
    そして自分自身も弟にこんなことされたなどという話も飛び出しました。

    そして、母としてもドキッとしました。
    「お兄ちゃんだから」とゆういちくんが父や母に言われていたのと同じく我が家も娘に対して「お姉ちゃんだから」という台詞を言っていたことを反省させられました。

    娘は特にその部分に共感しているように感じました。

    けれども、最後に、もし自分の弟が行方不明になったら悲しい。
    絶対すぐ探すと言ってくれました。

    娘も「弟なんかいらんかった」と言ってしまったことがあるのですが、やはり最後は弟が居てよかった。という結末になりました。

    同じような境遇にいるお兄ちゃんおねえちゃんはたくさんおられると思います。

    子ども自身の気持ちを聞きだしやすい絵本です。是非おすすめしたいです。

    投稿日:2010/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりおにいちゃん

    弟のたかしがいなくなって弟の存在がいかに大切なものかわかったおに

    いちゃんです。おかあさんにしたら、おにいちゃんだからと安心してる

    ところがあると思うのですが、あまりにも「おにいちゃんだから・・」

    と頼り切っている気もしました。

    でもきっとおにいちゃんなりにおかあさんの気持ちも理解できていく

    と思います。弟は、おにいちゃんが大好きだから、いつもおにいちゃん

    にまとわりついておにいちゃんの真似をしたりおにいちゃんの持ってい

    るものが欲しがったりするのも年齢と共に理解できていくと思いました

    やっぱり、兄弟っていいなあって羨ましくなった絵本です。

    投稿日:2010/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子たちも男の子兄弟

    福田岩緒さんの絵本が好きで読みました。

    ちょうど、うちと一緒の男の子の兄弟。
    お兄ちゃんが小2なのも一緒。
    うちでは「おにいちゃんだから」とは
    全く言わないのですが、ついつい上の子には
    色々きつく言ってしまったり厳しかったり・・・
    お兄ちゃんの心境が共感できるようで
    上の子は真剣にみていました。

    うちも上の子はしっかり、下の子(年長)はやんちゃ。
    兄弟ってそんなものなのかな。なんて
    思いながら読みました。
    男の子の兄弟にはこの本を読んで
    お互い感じる事があると思うので
    読んであげて欲しいと思います。

    投稿日:2010/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理不尽と言う言葉を身をもって感じるのが

     兄弟姉妹は、年齢の離れ具合や人数もあるでしょうが、とにかく上の子には、つらい場面が多そうです。
     初めて理不尽と言う言葉を身をもって感じるのが、“きょうだいとのこと”ではないでしょうか。

     高校時代、朝から「弟を抹殺したい!」と物騒なことを言っていたクラスメートの事情を聞き、「お姉ちゃんは辛いかもしれないけれど、でも上の子は、下の子よりご両親と長い時間を過ごせるっていう、良いこともあるじゃない。」となぐさめにならない言葉をかけた記憶が蘇ります。
     
     ゆういち君の弟たかし君への気持ちが変わっていく場面に涙でした。
     行方不明事件をきっかけに、あれやこれやと腹を立てていたけれど、
    弟は「どうしようもなく なにも しらないやつだ」と気づき、自分の怒りに折り合いをつけていきます。
     この気づきが成長でしょうね。

     最後の作文に、きょうだいっていいな〜って、思います。

     当時息子は、「おとうとが欲しいな〜」って、ひと言。
     
     お兄ちゃん、お姉ちゃんとだけ時間を持って読んであげるのも良いかもしれませんね。

    投稿日:2010/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんで私にばっかり…

    • はなたま*さん
    • 30代
    • ママ
    • 長崎県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    この絵本、弟をもつお兄ちゃんの苦労と葛藤がとても伝わってくるお話です。

    うちは姉妹ですが、やっぱりお姉ちゃんからおなじような不満がおきてます。

    さすがに『お姉ちゃんだから…。』という言い方をしたことはありませんが、両方を同時に叱るとき「なんで私にばっかり強く言うの?」と言われてしまいます。妹は要領がよく、『ごめんなさい」とすぐ謝り、言うことをきいて逃げるのでつい矛先がお姉ちゃんに…。

    読み終えてお話と重なるところを感じたので、親としてちょっと反省でした。
    上の子って我慢してたり、下の子とのやり取りに苦労してたりするんですよね。

    うちのお姉ちゃんも妹によく腹を立てていますが、『おねえちゃーん。』と上手に甘えてくるので憎めないようです。お兄ちゃん、お姉ちゃんは大変ですね。

    投稿日:2010/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにいちゃんおねえちゃんの事情

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子1歳

    お姉さん、お兄さんになる絵本に紹介されていたので、小1のお姉ちゃんのために図書館で借りました。

    ついつい大人は、小さい下の子を小さいからと言ってかばったり、お兄ちゃんだから、お姉ちゃんだからと我慢させられることがとても耐えられないことが描かれていて、胸をうたれます。

    うちのお姉ちゃんも、4月から2年生。
    下の子を私がかばうと、お姉ちゃんは、『弟ばっかりずるい!』といつも怒っていましたが、この本を読んで、私も反省したので、平等にしかるようにしたら、随分下の子に対しての意地悪も少なくなり、我慢もしてくれるようになりました。何より良かったのは、弟を可愛がってくれるようになったことです。

    大人が思うようなお兄ちゃんやお姉ちゃんも、急にはなれませんが、日々の出来事の中で、頑張って頑張って少しずつなれるんだなあと感じさせられました。

    仲良しの日も喧嘩しててもやっぱり兄弟姉妹はいいなあと思いました。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 禁句

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    この題名を見てすぐに手にとってしまいました。昔自分も言われ続けてきたから・・。これほどにないつらい言葉だった。「好きで一番上に産まれてきたんじゃないのに」いつも思ってた。この中の主人公も言われることで弟が好きになれない。とても主人公の気持がわかります。うちも男ばっか4人兄弟。ついつい長男には期待してしまいがち。でもこの「おにいちゃんだから、お兄ちゃんでしょ」は絶対に禁句にしています。自分も言うのが嫌だし、そんなの理由にならないから。でもこの主人公は弟が嫌いながらも、少しづつ気持が変化していきます。弟が迷子になったのきっかけに。最後のページにはお兄ちゃんの作文が載っています。それを読んだ時涙がとまりませんでした。兄弟ケンカが始まると一人一人にどう対応していいのか、難しいです。でも理由を聞いてなるべく平等に解決していきたいな〜なんてこにお絵本を読んで改めて思いました。子供たちは理解するにはまだ難しいかもしれないけれど、兄弟の大切さっていうものは感じてくれたんじゃないかな〜。

    投稿日:2007/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おおきなおおきな おいも / かえるをのんだととさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット