話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

うごく はう、のぼる、ゆれる くずの おはなし」 ママの声

うごく はう、のぼる、ゆれる くずの おはなし 作・絵:たかはし きよし
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2010年06月
ISBN:9784834025736
評価スコア 4
評価ランキング 27,078
みんなの声 総数 7
「うごく はう、のぼる、ゆれる くずの おはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 当たり前の景色も

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子2歳

    いつも当たり前にそこにある景色のなかの
    草木も夏は育ち、冬は枯れ落ちと生きていることを
    明確に意識させてくれます。
    虫とともに植物たちも背丈を伸ばしていく様子に興味津々。
    お散歩での立ちとまりが増えそうな絵本ですね

    投稿日:2012/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ‘気づき’を与えてくれる絵本

    植物の‘くず’のうごきにスポットを当てた絵本です。
    動物のように秒単位のうごきではありませんが、確かに植物にも“うごき”があります。日常でも、ふと、その“うごき”に気づくいて、驚くときがあります。

    草むらの絵。どうしても、パッと目を惹くのは、その中に描かれた小さな虫たち。
    娘には、‘くず’のうごきを感じることが難しかったようで、楽しそうに虫ばかり見ていました。

    見過ごしていたことに気づくということは、感動を与えてくれます。
    この本に、そんな『ものの見方』を教えられた気がします。
    娘もこの先、“気づく目”を養っていって欲しいなと思います。

    投稿日:2012/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近に感じてほしい植物に光!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    コラージュ?ですかね?
    素敵だなぁ・・・

    「くず」って、みんな身近にありますか?

    私は、保育園勤務時
    散歩で「認知」したもののひとつです(^^ゞ
    こどもの頃は
    友達が「ぶどう草」とか言って
    そうなんだ・・・って思っていましたから

    あの香りがなんとも刺激的
    花の房もすごいボリューム

    それが、この絵本でものすごいスケールで
    描かれています
    花の見開いた2倍のページに
    「ほ〜っ」と、つい、声を出してしまいました

    ただ、比較するものが
    金網?位で、対象物が明確でなく
    はっきり分からない所が、ちょっと残念

    季節の変化はわかると思うのですが

    秋の七草だし
    根は、くず粉のくずでお菓子とか、漢方薬の葛根湯の原料
    ツルは、篭とかの材料に

    と、たくさん利用されているんですけどね

    ぞうみたいな虫見つけました?
    まるかめむしくんと同じく、くずに居る
    オジロアシナガゾウムシだと思われます

    いろいろ調べたくなる絵本です

    投稿日:2011/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミック

    ダイナミックなタイトルの描き方が気に入ったのでこの絵本を選びました。植物の蔓って凄いな!と感じられる作品でした。どの様に蔓が延びていくのかをとても躍動感たっぷりに描いているのが素晴らしいと思いました。この絵本を読むことでもっと自然に目を向けるようになれると思いました。他の作品も読んでみたくなりました。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 葛のつるの動き

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    植物のつるの動きに着目したコラージュ絵本。
    その植物は葛(くず)、案内役は葛のそばによくいるマルカメムシです。
    葛のつるはとても成長が早く、1日に50cm〜1mほど伸びることもあるそうで、
    びっくりですね。
    (繁殖力が強くて、時には害草になることもあるそうです。←思わず葛について調べてしまいました。)
    夜、葉を閉じたりする姿を、じっくりと語られると、
    この作品のテーマ、「うごく」を実感してしまいます。
    そして、冬になると動きを止め、枯葉が虫たちの冬眠の場所となるのですね。
    「うごく」がテーマですが、この事象を実感できるほどではない構成なのが残念ですが、
    植物の動きに着目した視点は新鮮でした。
    子どもたちには、まず「葛」について説明が必要かもしれませんね。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット