かいじゅうたちのいるところ」 みんなの声

かいじゅうたちのいるところ 作:モーリス・センダック
訳:じんぐう てるお
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1975年
ISBN:9784572002150
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,790
みんなの声 総数 313
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

313件見つかりました

  • 女の子うけはしない?

    とても有名で評価の高い作品だったので、期待をして読んでみましたが、娘の好みには合わなかったようです。
    娘曰く、「怪獣さんが恐い…」だそうです。

    そういう反応か…

    私は夢があって良いお話だと思っただけに、残念でした。

    投稿日:2020/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に興味津々です

    たくさん出てくるかいじゅうたち。
    怖いのですが、じっくり見てしまうかいじゅうたちです。
    子どもと1匹ずつ、「これは何と何でできてるかいじゅうかなー」と話をするのも楽しいです。
    動物や恐竜が好きな子どもは特に喜びそうな絵本だと思います。

    投稿日:2020/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議で惹かれてしまう

    以前、テレビでもおすすめの絵本で紹介されていました。私も幼い頃何度も読んでもらいました。怖いけどなんだか気になって「もういっかい」と読んでもらいたくなる不思議で惹かれてしまう絵本です。息子用に新しい絵本を購入したので、この絵本のよさにいつか気づいてくれたら嬉しいです。

    投稿日:2020/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が苦手

    とても有名な作品なので、一度は読んでみたいと思い、読みましたが、何度読んでも絵がどうも苦手でした。
    主人公のマックスがあまりかわいくないし、かいじゅうたちもちょっと気持ち悪い。。
    親子愛について描かれているのは何となくは理解できましたが、同じような感じだと、めっきらもっきらどおんどんの方がストーリーも絵も好みでした。

    投稿日:2020/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 有名な絵本

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    お薦め本の中で上位に入る有名な絵本。
    でも、私は小さい頃に出会った記憶がありません。
    大人になって初めて読み、
    子どももまだ小さくてあまり反応はよくありませんでした。

    映画化されたものを子どもとみて、
    再度絵本でも読みましたが、
    評価され、期待しすぎているのか
    想像力豊かな息子たちのようで
    面白いとは思いますが、あまり心に響きませんでした。

    投稿日:2020/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 珍しく

    三歳の子供に読みました。絵本が大好きな子なので、おすすめ絵本にも載っていたこの絵本を読んでみましたが…
    いまいち食いつかず。絵本ムービーも見せてみましたが、やっぱりダメでした。私自身も一緒に読んでみましたが、何を伝えたいのか読み取れず。月日が経ってかいじゅうたちのいるところへ着いて、怪獣たちと遊んでいたのに、帰り際に食べちゃいたいくらい好きなんだ は、まだ小さい子供には伝わりづらいのてはないかと。また月日をかけて家に帰ったら温かいご飯が
    の所で、お母さんの優しさを表してる?とは思いながらもよく意図がわからず。
    読解力のない私にはこの絵本はどう解釈したらいいのか分かりませんでした。ここにあるみなさんのレビューを見ながらもう少し深く絵本を読もうと思いました。

    投稿日:2019/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の娘はとても気に入ったようで毎日読んでいます。大人の私は正直魅力がわかりませんでしたが、何度も何度も読んでいるうちに絵本の世界に引き込まれていきました。本当に魅力のある絵本なのだなぁと感心しました。

    投稿日:2019/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一睡の夢

    インターネットで、おすすめ絵本の上位にランクインしていたので、気になり、読んでみました。
    絵本を読んで、まさに一睡の夢だなと思いました。
    イラストがとても独特で、怪獣達が怖いです。
    1歳の子供には、まだ内容が難しく、大人しく読み聞かせできませんでした。

    投稿日:2018/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雰囲気ある絵本

    この絵本の存在自体は随分前から知っていたけど、
    読んでみたのは初めて。

    大暴れして寝室に閉じ込められたマックスが1年と1日航海してたどり着いた、かいじゅうたちのいるところ。
    物怖じしないマックスはかいじゅうたちの王様になってしまいます。

    文章が少なく、細かく描かれた絵をじっくり見て楽しめる本です。
    最後の1ページは白地に文字だけで絵がなく、
    結末の余韻に浸れます。

    投稿日:2018/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘の一番好きな本

    2歳半の娘です。
    絵本ナビプレミアムの動画で、「かいじゅうたちのいるところ」が大好きなので、間違いないだろうと購入。

    買って半月くらいですが、毎日2〜3回持ってくる超お気に入りです。
    動画を見ているときは、動画だからいいのかなと思っていましたが、本当にどちらでも同じくらい好きみたいです。

    かいじゅうの絵はリアルで怖めですが、マックスがかいじゅうを全く怖がっていないところがいいのかなと思います。
    「ヤギのかいじゅう」「にわとりのかいじゅう」など、キャラクターのようにも見ています。

    投稿日:2018/08/27

    参考になりました
    感謝
    0

313件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

とこちゃんはどこ / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おんなじ おんなじ / オニじゃないよ おにぎりだよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット