新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ

こぶじいさま自信を持っておすすめしたい みんなの声

こぶじいさま 作:松居 直
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1980年
ISBN:9784834007886
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,337
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おちゃめな鬼たち

    4才の息子と大ハマリの傑作です!!

    山に入って帰れなくなってしまった“こぶじいさま”が
    お堂に泊まると、夜中すぎに鬼たちがわらわらと
    そのお堂まわりに集まってきて踊りだすんですが、
    その歌が『ちゃ〜るるすってんがぁ〜‥♪』と
    可笑しくて笑えるんです。

    適当に節をつけて歌うと息子も一緒になって
    合唱しだします。
    踊りに手振りも付けるとなお楽しいですよ。
    寝る前の読み聞かせにはかえって目が覚めてしまうかも
    しれませんねぇ。

    表紙のイメージでは、こわい昔話か、説教めいたお話しかなぁ
    って思えましたけど、全然違って、おちゃめな鬼たちが
    ものすごく身近に感じられる楽しいお話しですよ。

    お子さんと一緒に笑いたい方にお薦めです。

    (この作品を気に入られた方には、
    同じ作/絵の『だいくとおにろく』もお薦めします。)

    投稿日:2007/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鬼の踊り

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    これも有名な民話ですね。
    額に大きなこぶのあるじいさまが、日が暮れてやむなくお堂で泊まると・・・。
    鬼たちの歌が何とも面白いです。
    さあ、みなさん、どんな節をつけますか?
    なにしろ、鬼たちはもちろんのこと、じいさまも踊りだしてしまうのですから。
    真似をしたとなりのじいさまが失敗したり、
    こぶをめぐっての展開はスピーディーです。
    ページの配色がカラーと白黒と交互に出てきて
    たがいに引き立てあっていますね。
    私はほほにこぶのある『こぶとりじいさん』で親しんだおはなしですので、
    額にこぶ、はちょっと違和感がありました。
    ・・・鬼たちがこんなに踊り好きなら、
    節分にわざわざ豆を投げつけなくても、
    楽しい歌を歌っておれば万事解決!?・・と安直な考えの私。
    鬼たちの歌、確かに節をつけるのは大変ですが、
    言葉の面白さがあるので、けっこう即興でもできますよ。

    投稿日:2007/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5ぼこっ

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    日本各地で語られているであろう 代表的な民話だと思います。
    私も小さい頃 読んだ記憶があります。
    私の知っている『こぶじいさま』は、
    ほっぺにコブがついていたと思うのですが、この本には額についています。
    白黒 カラーと交互になっていて、話は進んでいきます。
    鬼達が歌っている歌はどこの方言か気になりました。

    投稿日:2007/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • くるみはぱっぱ

    おなじみこぶじいさんのお話を赤羽さんの絵で
    福音館の「こどものとも」の編集長を長く務められた(現相談役)松居さんのテキスト。
    こどもたちにおもねるような粗悪な作品をとことん嫌ったお二人の「こぶじいさん」は、痛快です。

    だって、良いじいさんが鬼と出会った時に鬼たちが歌っていた歌って「くるみはぱっぱ ばあくづく …ちゃるう すってんがあ いちぼこ にぼこ」なんですよ〜
    それにじいさんが「さんぼこ しぼこ…」と歌いながら鬼の踊りの輪に入る!

    鬼の怖さより踊りの楽しさが勝ってしまうじいさんの、こぶをとってもらった時の嬉しそうな顔は、こどもたちの心をぐんとつかみます。

    投稿日:2006/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鬼の歌がかわってる。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子6歳

    日本の民話「こぶとりじいさん」のおはなし。
    この絵本に出てくるおじいさんのこぶは、ひたいに大きなこぶがあります。
    そして、お堂の周りをぐるぐるまわりながら、歌を歌います。
    その歌がまた変わっていて、(私にはなんだか意味がわかりませんでしたが、)おじいさんも一緒になって踊り歌います。
    このおはなしのポイントは歌です。
    あとからきたおじいさんは、歌がわからなくて、こぶをつけられてしまうのです。

    娘は、そのポイントがわからなかった・・・
    私が説明してやっとわかった次第。
    そんなに、むずかしかったかな?
    それとも、私の歌がだめだった?
    ちょっと、落ち込んだかも・・・

    絵は、赤羽末吉さんが描いていて馴染みやすい。

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたがたのしい民話です

     松居直/赤羽末吉の民話絵本が大好きな息子に、と購入した一冊です。再話ということで所々に昔ながらの言葉遣いが散りばめられてその音の楽しさを息子は感じているようです。特に息子が好きなのは(最初の)こぶじいさまがおにどもと一緒におどるときのうた、うたの意味はわたしもなんだかよく分かりませんが音とリズムの気持ちよさがとってもいい感じです。適当に節と音の抑揚をつけてそのページを読むとなんだか自分も鬼たちと一緒に踊りに加わっているような気分に、、、、逆にとなりのこぶじいさまが踊りに加わりめちゃくちゃにうたう時の雰囲気をどう出すかが今後の私の課題(!?)

    投稿日:2006/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット