はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
近所の児童館あり、読んで〜と娘にリクエストされます。 動物さん達をこちょこちょした後、 最後は読んでいる子をこちょこちょ〜! これを読むと皆で楽しめるし笑顔に慣れます。 単純でわかりやすく、1歳頃から楽しめます♪
投稿日:2013/02/10
シンプルな内容で、いろんな動物にこちょこちょしてあげます。 「こちょこちょしてあげよう」と言うと、一緒にこちょこちょと喜んで遊んでくれます。 そして最後に動物たちから、お返しのこちょこちょが・・・。 こちょこちょしてあげると笑い転げ、必ず娘は「もう一回」と言います。 何度でも読める長さなので、あきずに何度も一緒に読める一冊です。
投稿日:2010/01/13
動物たちの体をこちょこちょこちょ。 するとみんなくすぐったそうに笑い転げます。 くすぐることによってリアクションする動物の変化が、子供にはとても楽しいのでしょう。 娘も楽しそうに「こちょこちょこちょ」と言いながら、くすぐっています。 そして最後にはみんなからこちょこちょのお返し。 絵本を近づけて、みんながくすぐっているように娘の体をくすぐると、もうキャッキャッと喜びます。 きっとこれは来るな、と思ったら案の定。 「もっかい!」のリクエスト。 またこちょこちょこちょ。 結局5回連続です。笑 こちょこちょはもちろんくすぐられた方が笑うわけですが、娘を見ていて気付きました。 くすぐる方も自然と笑顔になるということ。 こちょこちょこちょは笑顔のもと。お勧めです♪
投稿日:2009/03/05
子供にお馴染みのワンちゃん、ネコちゃん、うさぎさん、くまくん。 こちょこちょってすると、みんな 「くすぐった〜い!」 娘と一緒によみながら、絵本の上をこちょこちょ。 私がくすぐったそうに演技をしながら「やめてやめて〜」と言うと、娘はすっごく嬉しそう。 最後、「君を・・・」と言って娘をこちょこちょすると、 「ギャ〜!!!」と大笑いしながらくすぐられてます。 子供って、こちょこちょされるの好きですよね。 絵本と一体になってこちょこちょ。 なかなか面白いなぁと思います。
投稿日:2008/10/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索