みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
中国の少数民族トゥ族が代々語り伝えてきた物語ですが、日本の 「さるかに合戦」と、とてもよく似ていて、不思議な気持ちになります。 どこにでも似たような物語ってあるのですねえ。人間の考えることって 国が違っても似るのかな? 日本の物語より、少しユーモラスに感じるのは、たまごやぞうきんが 登場するせいかしら?それともそれらに手足があるせいでしょうか。 小さな「モノ」達が力をあわせて妖怪を退治するのはすかっとして いいですね。
投稿日:2014/09/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索