子供が自分で選んだ絵本です。
少し前にちょっと友達とトラブルがあったので、
まだしこりがあるのかな?
何か問題を抱えているのかな?と心配になりました。
学校の図書室の分かりやすい所に並べられていたようです。
内容はいじめられた時の対処方法だけでなく
いじめる側の気持ちにも触れられています。
本当はこのような絵本が必要なければいいのですが
いじめってどうしてもなくならないモノなので
上手に切りぬけて行ってほしいです。
子供たちの何かの手助けになる、分かりやすい絵本だと思いました。
いじめる側にもいじめられる側にも感情があることに気づかせてくれます。
上手にSOSが発信できるように、
いじめっこにならないように読み聞かせるのもいいかもしれません。