話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」 そよかぜはなさんの声

漢検の絵本 いちまるとふしぎな手 編集:日本漢字能力検定協会
出版社:日本漢字能力検定協会
税込価格:\1,100
発行日:2017年11月13日
ISBN:9784890963706
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,979
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • 「手」というたった一文字から漢字について興味をもってほしい
    そして、漢字検定を知ってほしいという絵本です。

    「いちまるとはじめよう! わくわく漢検」というドリルに登場するキャラクター
    いちまるとその家族たちが登場する絵本です。

    「手」とかかれた扉を開けるとそこは地球です。地球のさまざまな
    場面で「手」について、4つのエピソードが描かれています。
    いちまるはそこで初めて漢字に出会い、興味をもつことになります。

    たった一文字なのがいいですね。手には体温があります。
    触れ合うと手のぬくもりを感じます。見えないけれど
    こころの「手」これも温かいですよね。

    単に漢字に興味をだけなら、さまざまな漢字を紹介できたと
    思います。ですが、この絵本はたった一文字「手」これだけで
    想いや気持ちを伝えようとしている。手にまつわる
    地球での4つのエピソードがとても素敵でした。

    この4つのエピソードは「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の受賞作
    だそうです。他にも素敵な漢字がありそうですね。たった一文字で
    伝えたいことがある。漢字ってすごいですね。あらためて思った絵本です。

    たった一文字の漢字を描いた絵本ですが、いちまるのように子どもたちも
    とても漢字について興味をもちました。
    おはなし以外にも「かくれいちまるを探そう」やいちまるの大切にしている
    時計、ふろくなどもついています。漢字を知る楽しい1冊です。
    「漢字っておもしろいね。」
    と子供は興味をもったようでした。漢検にもトライしてみたくなったようでした。

    投稿日:2017/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」のみんなの声を見る

「漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット