しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
タイトルにひかれ、手に取りました。 数多くの職業が女性に相応しくないと当たり前のように考えられていた時代に、粘り強く知性を持って変えてきたルース・ギンズバーグの伝記絵本です。 「大切なことのために闘いなさい。ただし周囲の人が協力してくれるような方法でおやりなさい」という彼女の言葉が好きです。 彼女の功績は偉大ですが、常に自立することを願ってくれた母や、大親友であった夫の力があったからこそ成し遂げられたことも多かったのでしょうね。 ルース・ギンズバーグのことをもっと知りたくなったので、他の本も探してみます。
投稿日:2022/02/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索