私が子供の頃は、伝記というと、世界を変える発明をしたとか、世界に貢献したとか、偉大な功績のある人を中心としたものが多かったですが、今は幅広く、様々な活動で功績のある人が選ばれており、身近なものになったのではないでしょうか。 この本の題材であるシュルツは、人見知りで自己主張が強くないのですが、好きなものを極めて、突き進んでいく姿が、本当に素敵だと思いました。 また人生においてすべて順風満帆だった訳ではなく、山あり谷ありだったところも、子供にとっても大人にとっても共感出来、スヌーピーを通して知るだけだった彼の姿が、より身近に感じられるようになったように思いました。
投稿日:2021/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索