世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
タイトルも内容も大人には正直さっぱり意味のない絵本ですが、 この意味不明な分はわが子にうける。 と思った通り、3歳の息子は大爆笑で大喜びでした。 日ごろから濁音半濁音を駆使しておしゃべりを楽しむ息子なので、予想通りでした。これは男の子限定かな。 イラストはマンダラを思わせる不思議さで、とっても面白いです。 もともと、拗音を子供に教えたい目的で借りた本でもありますが、効果絶大、何度か読み聞かせるとちっさいやゆよの読み方に慣れてきました! 子どもだから楽しめるとっておきの絵本かなと思います。
投稿日:2017/05/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索