同じ「音でよむ昔ばなし」シリーズの「ももたろう」が面白かったので、こちらも読みたいと思いました。 こちらは「3びきのこぶた」のおはなし。「ぶひぶひぶひ〜」「とんとん」「ギコギコ」「ばっさばっさ」などなど、リズムカルなオノマトペが主役となって、おはなしが進みます。 音を聞いただけで情景が浮かびます。むかしばなしは音がかなり重要な役割を果たしているんだなと再確認でき、楽しく読めました。 ラストの「とっぴんぱらりのぷーう!」もよかったです。
投稿日:2025/06/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索