いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もう表紙を見たときから乗り物好きの息子の目の様子が違う。 2、3回続けて読んだら、次は私からひっぺがして自分で読んでおりました。 『くるまはいくつ?』を繰り返しながら。 裏表紙のタイヤの絵もお気に入りでずっと見ていました。 個人的には今は見ない三輪車(子どもが乗る玩具ではない)が気になります。 この絵本が発行されたのは1966年、当時は運送屋さんや郵便屋さん、牛乳屋さん、クリーニングやさんは三輪だったんですね。 いまでは3輪の車は映画かテレビでないとお目にかかれなくなってしまいましたので、新鮮にうつりました。
投稿日:2013/06/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索