みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう? 」 ヒラP21さんの声

みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう? 監修:徳田克己
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\2,750
発行日:2018年03月20日
ISBN:9784251094117
評価スコア 4
評価ランキング 33,705
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 自分たちの周りに見かける様々な障害者と、共に暮らしていくために、この「心のバリアフリー」という観点は、とても重要なポイントだと感じます。偏見や先入観が、どうしても自分と障害の人との距離感や溝を作ってしまうのは事実です。
    心のバリアを取り除くことで、本当に障害者と対等になれるのです。
    対等であれば、障害者の気持ちも理解できてきますよね。

    投稿日:2022/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう? 」のみんなの声を見る

「みんなのバリアフリー(1) 心のバリアフリーってなんだろう? 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット