新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

カッチョマンがやってきた!」 西の魔女さんの声

カッチョマンがやってきた! 作・絵:ミニ・グレイ
訳:吉上 恭太
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年6月30日
ISBN:9784198625528
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,235
みんなの声 総数 24
「カッチョマンがやってきた!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ごっこ遊びの「極み」を見る事ができますよ

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳、男の子10歳

    「カッチョイイからカッチョマンなの〜?(笑)」
    表紙を見ただけで もう笑っている息子。
    最初から最後までツッコミどころがいっぱいだったようで
    くすくす笑いながら… 
    そして思わずツッコミを声に出したりしながら読んでいましたよ。

    サンタさんにお願いしたプレゼント(カッチョマン)が 
    パパとママから届く… 
    そんな現実を突きつけられる場面から始まるにも関わらず
    (その辺りには 全く触れないまま)
    主人公のぼくは 想像力を駆使してカッチョマンを
    自由自在に操り ごっこ遊びの「極み」を読者に見せてくれます。
    カッチョマンが戦う怪物のネーミングなんて
    ホントにセンス良くて脱帽。
    ハネブトン星に住む「悪のマクラ星人」
    お風呂の中に潜む「ツマサッキー」
    この絵本のぼくを見習ったら
    ごっこ遊びの達人になれちゃうかも☆
    残念なのは 我が家には 
    もうごっこ遊びを真剣にやってのけるような年の子どもが居ないってこと。
    (ウルトラマンのお人形で遊んでいた頃の息子を懐かしく思い出します。)
    幼稚園位の男の子に是非読んであげたい…
    そんな風に思えてくる絵本でした。

    投稿日:2008/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「カッチョマンがやってきた!」のみんなの声を見る

「カッチョマンがやってきた!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット