挫折しそうなときは、左折しよう」 ヒラP21さんの声

挫折しそうなときは、左折しよう 作:マーク・コラジョバンニ
絵:ピーター・レイノルズ
訳:成田 悠輔
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2023年05月31日
ISBN:9784895721387
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,586
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 【再投稿】左折することの意味

    自分自身の中にある、モヤモヤ、ビクビク、オロオロという制御装置と、どのように折り合いをつければ良いのでしょう。
    こんな気持ちが大きければ大きいほど、前に向かって進んで行くことに躊躇が生まれます。
    止まってしまうことも良いけれど、止まったままでは何も変わりません。
    左折して進路を変えてみるのも、新しいチャレンジのように思いました。イライラすという、アクセルは置いておきましょう。
    確実な走行が安全確保です。
    車の運転を意識したら、右折より左折の方が、対向車がないだけ、挫折感より遠いように感じました。
    哲学的な本です。
    物事に向かっていけない時に、ちょっと心の支えになってくれそうです。

    投稿日:2025/03/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「挫折しそうなときは、左折しよう」のみんなの声を見る

「挫折しそうなときは、左折しよう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット