てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
もう3歳なのですが、家にない本なので、入院中に、借りてみたら、しっかり楽しんでいました。 「ぶたさんの車は何色?」「青は誰の?」「緑はだれのかな?」 ページを繰りながら、一人で調べて、車の通った後も指でたどって。 高熱続きのあとに見たので、ぼーっとしてる頭にちょうどよかったのか、ぐったりしてあまりしゃべっていなかったのですが、「りんごどこだ」「おほしさまどーこだ」と、「カタチ」が大好きな息子なので、赤ちゃん絵本にしては随分堪能した一冊と思います。 男の子は車が好きなので、0歳の弟もいることだし、迷わず、これも揃えようと思いました。 男の子二人で、読む日も、近いかな。
投稿日:2011/09/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索