話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

こぶたのルーファス がっこうへいく」 まことあつさんの声

こぶたのルーファス がっこうへいく 作:キム・T・グリズウェル
絵:バレリー・ゴルバチョフ
訳:くまがい じゅんこ
出版社:サイエンティスト社
税込価格:\1,980
発行日:2024年07月17日
ISBN:9784860790967
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,679
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 不屈の精神

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    文字が読めないこぶたのルーファスは
    学校に行って読み方を習えばいいと
    かばんを用意して、校長に
    「がっこうにいれてください」
    とお願いしますが、
    こぶたがしそうなことを理由に断られます。

    それでも、通いたくてたまらないルーファスは
    あきらめずに、何が足りないか考え、
    何度も入れてくれるようお願いします。

    我が家の小6の息子は、あきらめぐせがあり、
    たいした理由もなく、いろいろなものを欲しがるので
    何度か断ると、「もういいよ」とすぐあきらめます。

    親としては、それでも、ルーファスのように
    代替案を出したり、「お手伝いがんばるから」など
    食い下がってきてほしいのに…。

    この絵本を見て、子どもたちは
    ルーファスと校長のかけあいを聞き、楽しみ、
    最後のルーファスの幸せそうな様子に
    笑っていましたが、
    親としては、ルーファスの何度反対されても
    あきらめない不屈の精神を
    身につけてほしいと心の底で思いました。

    投稿日:2024/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こぶたのルーファス がっこうへいく」のみんなの声を見る

「こぶたのルーファス がっこうへいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット