赤(肉・たまご・豆など)、黄(穀類・いも類)、緑(野菜)、これらは、説明が簡単♪だって単独で認識しやすい。でも、この本で取り上げるのは、「白」。しろ??私自身も、中をみるまで、どんな食材か想像がつきませんでした。
どうやら、この「しろ」、だし汁や調味料のことのようです。だから、『おいしいあじのおてつだい』なんですね!でも、どうも漠然としたイメージで、説明しづらい・・・。
「しろチームは、それだけではあまり食べないものだね。でも、他の食べ物をおいしくしてくれるんだね」と言うと娘も納得。
そして、せべさんの絵は、こういう本にピッタリ。可愛くて、楽しくて、賑やかな雰囲気。でもすごく見やすい。かわいい食材たちに
娘も、にこにこにこにこしてました♪