話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

きつねがひろったグリム童話 1 漁師とおかみさん」 ぼのさんの声

きつねがひろったグリム童話 1 漁師とおかみさん 作・絵:安野 光雅
訳:池内 紀
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,549
発行日:1991年10月01日
ISBN:9784001106107
評価スコア 3.67
評価ランキング 46,213
みんなの声 総数 2
「きつねがひろったグリム童話 1 漁師とおかみさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 一つの絵本で二つのお話が楽しめる

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    副題に「きつねがひろったグリム童話」とあります。
    つまり、コン君というキツネの子が、森のはずれで本を拾ってきて、とうさんに読んでもらうんです。でも、とうさんキツネは、人間の字が読めないので、一度だけという約束で、自分の作ったでたらめのお話を読んでやります。
    というわけで、上に本来のグリム童話が書かれ、下にとうさんキツネの作ったお話が書かれ、一つの絵本で二つのお話が楽しめるというしくみになっています。

    上のグリム童話は、欲張りなおかみさんのお話。下のとうさんキツネの作ったのは、竜宮城のおとひめ様を人間界に招待しようというお話で、どちらも人間のエゴが書かれてて、決して感動するとか、ほのぼのするとかそういう話ではありませんが・・・。

    発想のおもしろさと、「旅の絵本」で有名な安野光雅さんの絵を楽しめる点、最後の「コン君は、お話なんかどうでもよかったんです。とうさんにだかれて、耳もとでとうさんの声がしていれば、それだけで、よかったんです。」という文章が気に入りました。

    投稿日:2003/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きつねがひろったグリム童話 1 漁師とおかみさん」のみんなの声を見る

「きつねがひろったグリム童話 1 漁師とおかみさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット