いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
このシリーズ、すべて家にほしいなあと思うぐらい好きです。 学級文庫に置いて先生から子どもたちに読み聞かせをしていただいたら、科学への興味がわきそうです。 エネルギーとは?漠然とわかってはいるものの、子どもに説明するとわかりにくい概念っていろいろあります。 そんなことを子どもたちにもわかりやすく、身近な事例で解き明かしてくれるシリーズ。 理科の学習で、そのことを習う都度、この絵本を読んだら知識が定着しそうです。 そんなことを考えるのは大人のよくばりな視点でしょうか。大人も子どもと一緒に一から考えてみる時にもお薦めです。
投稿日:2011/10/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索